なみはら

コーチングの楽しさや良さを伝えたい、ギリギリ30代|元外資系マーケター|2児の父|

なみはら

コーチングの楽しさや良さを伝えたい、ギリギリ30代|元外資系マーケター|2児の父|

マガジン

  • ICF コアコンの詰め合わせ

    ICFが提唱しているコア・コンピテンシー。コーチとしての大切な在り方や考え方をまとめて解説的な記事まとめています。

  • コーチング勉強用

    コーチングの勉強用に気になった記事をスクラップしています。

最近の記事

  • 固定された記事

コーチングについてなんでも、話てみませんか?

いいタイトル考えついたと思っています、なみはらです。(こっちこっち、コーチ!、だけど誰も反応がないので、悲しくも取り下げです。。。) コーチングを勉強されている方、これから勉強しようと思っている方、もしよかったら一緒にコーチングについて、一緒におしゃべりしてみませんか? こんな人、大募集してみます!コーチングを学んでいる人、これからやってみたい人 こっそに記事を読み来てくださってる方(ありがとうっていいいたい!) 普段とは違うコーチに会ってみたい人 特にPCCとかM

    • 来年の今日は40歳。

      今日は子供達にたくさんのお祝いをもらいました。二人とも、折り紙で鉛筆縦をつくってくれ、そして手紙をくれました。「いつもお仕事がんばってるね」って。 本当は二人に直接いうべきなだろうけど、もうねちゃったし。でもせっかくだから心に浮かんだ言葉を広げてみようかなって。 なので今日もちょっとコーチングからは外れて。 娘たちよ、パパは今年。39だよ。来年は40歳だ。 39はサンキューっていえるのから今年は、いろんな人にサンキューって言っていきたいなぁって思うよ。だからさ、あたま

      • 集中力を高める、ある一つの方法について。

        週末に勉強しようにも、どうにも身が入らない。画面にテキストや動画を映しているけども、書いてある内容が頭にはいってこなかったり、テキスト上を目がすべったりとしていませんか。 ええ、今の自分です。 という事で、みんな大好きyoutube大学にその疑問をぶつけてみて、しらべてみたんです。今日はそんな中で一つ気になった動画を紹介したいと思います。みなさんはこの方を見た事はありますか? とのことです、ようは心と頭(脳機能)に精通している人、ってことなので、細かいところは気になる人

        • 旅行って、コーチング的。

          ちょっと無理やりな感じもしますが、旅行中って結構、コーチングで使われる技法とか考え方を自然にやってしまってるなぁと思う。今日はそんなことを少し書いてみようと思います。 今日は奈良に来ています。 奈良と言えば平城京があった歴史的な場所。そんな場所で観光していると、歴史的な建物、特に古い寺などを見ることがあります。寺っていいですよね。 何がすごいかって、過去のいろんな人の思いが詰まってるなぁって感じられるところ。そんないたかもしれない人のことを思い浮かべて「この人はもしかして

        • 固定された記事

        コーチングについてなんでも、話てみませんか?

        マガジン

        • ICF コアコンの詰め合わせ
          8本
        • コーチング勉強用
          2本

        記事

          30秒でコーチング:プロだからこそ、コーチはコーチングを提供する。

          関東は本当に冷え込んできましたね。昨晩に見た霧はというのは、そういう変化を伴う自然現象。なんでも占いの動画が流れてきて、これからは風の時代らしいですよ?破壊と再生を司る冥王星が、自由博愛を好む水瓶座にはいるとかで、20年ぶりの区切りがあるとのこと。なんていうか、すごいことだ。 完全に違う話からはじめましたが、そうです。占星術を代表とする占いもその裏には膨大なデータや統計があり、面相や手相といったものと星の巡りをみる、というのはある意味では科学的だと思っています。それらの言葉

          30秒でコーチング:プロだからこそ、コーチはコーチングを提供する。

          30秒でコーチング:守秘義務でまもるもの

          こんばんわ、なみはらです。いま外を歩いていたら深い霧が町を覆っていました。歩く道も、街灯のひかりも幻想的なかんじで、この風景を実の目でみれたことに感動にいま、浸っています。 今日は、コアコンの01-5、守秘義務にかんして述べられている事についてみていきたいと思います。 日本語の通りではあるものの、ここでのポイントは「利害関係者との合意」及び「関連する法律」について、コーチがどのように扱うべきかという事かと思います。 これはそもそもとして、倫理規定の一部で、この条項が書か

          30秒でコーチング:守秘義務でまもるもの

          社会に出るなら、コーチングは学んでおいて損はない、と思う。

          会社のお偉い様とお酒を酌み交わす機会があり、その会話が自分のなかで残っている。それをちょっと今日は言葉にしてみたいと思う。 現在、本職は広告代理店でいわゆるプランナーと呼ばれる、戦略とかそんなよさげな事を考えて物事を達成するための道筋を描く仕事をしている。 要は、よく考え込む。考え込んで、検討して、あーでもない、こーでもないを繰り返して資料をつむぎあげて「こんなん考えましたけど、いかがっすか?」ときいて無事に「いいね👍」をもらえばOK。そうでなければ、もう一度やりなおし、み

          社会に出るなら、コーチングは学んでおいて損はない、と思う。

          意見と観測範囲と。

          ちょっとコーチングから離れるかもしれないけども、ふと気になったので書いてみようと思います。 自分の意見はどこからきていると思いますか? その考えや思考は、どこからきていると思いますか? 脳科学的に、生理学的に、みたいな話ではなく、あなたの「考える」は、そもそもなんでしょうか?という話。これ、安心してどこにも誰にも正解を言えることはないとおもっていて、たった一つの唯一な正解について語ろうとはおもっていないのです。(できないですしね) 何となく、おもったのは、人の意見はその

          意見と観測範囲と。

          30秒でコーチング:倫理規定への想い

          こんばんわ。今日ものこすところあと30分程度になりました。そんなタイミングで記事を書いています。 今日はICFのコアコン、01-4、倫理規定を守ろうという話です。 ちょっと、説明がなさすぎて解説もできないのだけれど、このICFが定める倫理規定が本筋なので、これはこれで解説してみたいと思えるレベルの量の内容があるのです。一応、日本語になっているので、一通り目を通すことは推奨なのです。 倫理規定には、さまざまなことが含まれています。意外に重要なのは言葉の定義などです。例えば

          30秒でコーチング:倫理規定への想い

          30秒でコーチング:言葉への敬意は世界観への敬意

          今日はどんな日でしたか?いまはどんな時間をすごしていますか? 今日も読みに来てくださってありがとうございます。 さて、今日は引き続きICFのコアコンについて読んでいきたいと思います。コアコンはそれぞれに関係することもあるし、独立して大事だなぁと思えるkともあるので、なんども読み返すのが良いと思います。  今日取り扱うのは01-3に書かれている「適切、かつ敬意のある言葉遣い」になります。条項は下記のように書かれています。 一見、普通に納得できる文言です。セッションの中でい

          30秒でコーチング:言葉への敬意は世界観への敬意

          ちょっと逆に考えてみると。

          毎日コーチングについて書いています。だいたい30秒から2分ぐらいで読める想定で書いています。それぐらいライトに、それぐらい気軽に。 そんな気楽さで、ちょっとでも今日を、明日が良くなるといいと思いませんか?保証はできませんが、きっといいこと、あると思うんです。 コーチングについて毎日かいて、コーチングについてなるべく多く触れようとしているなかで、ふと感じることがあります。 コーチングだけで人生は変わらない。 コーチングをやっていれば、良い、ということはない。 コーチングが

          ちょっと逆に考えてみると。

          30秒でコーチング:慎重と繊細

          今日の記事は11/15、金曜日の夜に書いています。22時まで仕事をし、それから書いているので若干。。。若干かもしれない。 そんな中だけど、みなさんは今日、ごきげんに過ごせましたか?今日を振り返ってみると、どんな瞬間を思い出しますか? 僕は髪をきりました、ちょっと仕事をサボって(笑) 散髪っていいですよね、でも実はすごく苦手だったんです。自分の髪型をどしたいかなんて、すごく難しくて上手く言えなかったんです。「今日はどうしますか?」と聞かれても「短く、、、」と言えるのがせいぜ

          30秒でコーチング:慎重と繊細

          「私にコーチングしないで」っていわれたら

          ちょっと普段のシリーズからはなれて、ふと思い出したことをかいてみようかなと思います。タイトルのセリフは僕がコーチングを学び始めて、妻との会話のなかで、ふと質問を続けていた時に言われた言葉。 コーチングを学んでいる人はもしかしたら同じようなこと、言われたことあるんじゃないでしょうか?人の話を聞いてる、純粋に話をきことしている、いわゆる傾聴の姿勢をしめしているだけにも関わらず、なぜか謎に身構えられてしまう、というようなこと。 クライアントでないので、コーチングを提供することは

          「私にコーチングしないで」っていわれたら

          30秒でコーチング:質問と、意図

          30秒でコーチング。ちょっとICFのコアコンから離れてみたいと思ったことがあったのでつらつらと書いてみます。 質問には意図があるようです。それはそうですよね、何かを質問するときは、聞きたいことがあるから。だから、質問をするのです。コーチングも質問で成り立つのがほとんどの場合です。 本来はコーチが質問の意図を持つのが正当なのかなと思うのですが、一方でコーチのあり方として「鏡になる」という事も推奨されています。相手(クライアント)を写す鏡になることで、クライアントの内的傾聴を

          30秒でコーチング:質問と、意図

          30秒でコーチング

          (書きながら)

          30秒でコーチング

          30秒でコーチング:基本の中の誠実と真摯。

          ごきげんよう。今日も一日をごきげんに過ごすことはできましたか? かれこれ毎日更新し続けて、実は自分がこれまで三日坊主だったことをイアも忘れそうな日々です。良き良き。 さて、昨日に引き続き、ICFの提唱するコアコンのうち、01-1、一番最初の条項について見ていきたいと思う。順番はないとはいえ、やはりここから始まるのだから、最も多く見られていると言っても過言ではないだろう。となると、そこに最も重要な事柄を持ってくるというのが人というものではないだろうか。(謎の深読み) さて、

          30秒でコーチング:基本の中の誠実と真摯。