見出し画像

天使の寝顔が私のビタミン剤

こんばんは。
今日は「天使の寝顔が私のビタミン剤」というテーマで書きたいと思います。


親バカ今から発動しますので、しばらくの間お付き合いください。


三女が生まれて1週間がたちました。
赤ちゃんの寝顔ってなんであんなにかわいいんだーと常々思っていますが、

子どもたち三人とも、
寝顔って、本当に可愛い。

毎日のタイムスケジュールとしては、子どもたちを21時には寝かしつけます。

パパママはそのままバタンキューの時もありますが、
だいたいはリビングに2人で生還し、映画観たり、それぞれの読書したり、SNS観たり、大人の時間を楽しんでおるのですが、

時々挟む、ショートコンテンツ、それが「天使の寝顔」です。


今日の子供たちの寝顔はどうかなって、毎日見てます。

何で見ているかというと、
リモートカメラいわゆる見守りカメラで見ています。

明るくしてまじまじとみると、せっかくの睡眠の邪魔になるので、
リモートカメラをおすすめします笑

子供の寝顔を見て、今日は幸せだったかなと確認をしてしまうんですよね。
#生きてくれているだけで 、パパ幸せやで

親の方ならわかると思うんですが、子供の寝顔見ていると、
仕事でちっぽけなことで悩んでる自分にふと気づかされたりします。

寝顔って、究極のリラックス状態ですよね。
無の境地?1つのことに集中した最強の状態?ともいえると思います。

だから、雑念とか解決しない悩みを抱えていたりすると、そっちの世界にいきたくなる=はぁっと気付かされる ってなるんだろうなと。

仕事でも目の前のことを大切にし、集中する(ゾーンに入る)ことを意識してやっていこう。

子供たちよ!毎日寝顔をありがとう!



最後におすすめさせて下さい。
お子さんが小さいパパママの悩みとして、様子を見に行って、その時の物音でお子さん起こしてしまって、泣かれることもあるでしょう。

下記の見守りカメラはすでに三人目でとても重宝しています。
寝顔で癒されることもあるので、買ってみるのもありだと思いますよ。
#出産祝いにも大変喜ばれます

以上、三姉妹パパでした。
スキ、コメント、フォローよろしければ宜しくお願いします。 書く力と変えさせていただきますw

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集