呼吸から知る自分自身の身体、心、在り方


1.心身の健やかさ(呼吸力)から考える持続可能な社会


あなたの心と身体は最適ですか?


様々なストレスが多い現代では、身体の違和感、痛み、頭や心の疲れ、重だるさなど、何となく息苦しさを感じながら生きている方も多いのではないでしょうか?


中でも普段無意識にしている息=呼吸は、自律神経や脳神経、血液循環、姿勢に関わる身体機能や感覚機能etc…。心身の様々な問題にリンクしています。



私は運動指導者として、これからの持続可能な社会作りにはどうしたらいいか? ずっと考えてきました。そして、たどり着いたのが「呼吸」というキーワード。最近ではヨガやマインドフルネスをはじめ、呼吸を意識する人は増えてきていますがまだまだほんの一部。昔に比べ便利な世の中になったことで、現代人は身体を使わなくなり、ストレスを溜めることが多くなりました。その結果、呼吸過多という呼吸質そもそもに低下が多く見受けられています。ですから、これからはその構造的な部分から変えていく、いわゆるOS部分の最適化が大切。これは私が体験を通して実証した結果であり、はっきりと言えることであります。


心と身体を呼吸を介し、繋ぎ整え、ライフスタイルや生き方を最適化すること。これに特化したセルフケアプログラムとして「芯呼吸®︎」をスタートして1年と3ヶ月。商品登録が取れた経緯もあり、より社会に寄り添い、息づくものに昇華できたら…という思いから、Facebook非公開イベントページを作成。そこから参加者を集い体験モニター会を実施することに。

画像1


そして、7月23日1回目の「芯呼吸®︎ヘルスプログラム」モニター体験会を開催。
Facebookで運動指導者を除く仲間に非公開で参加者を募ったところ、予想以上に賛同頂ける方がいらっしゃり、驚きとワクワク感が膨らんでの初回となりました。参加者は一般組織で働く方、フリーランス、主婦、様々なカテゴリーの方がバランス良く集まりました。

画像2

2025年問題を含む、現在の社会的背景からいかに予防医療をはじめ、well-beingな状態が必要か。フィットネス業界の実情などを踏まえ、私がこのプログラムを創った理由など、熱量高く語りました。


2.日本のフィットネス人口と実情

日本のフィットネスクラブ、スタジオ、ジムでヨガ、ピラティス、ダンス、トレーニングなどをする。こういう方々は今、人口の平均4.07%です。ちなみに世界第1位の参加率を誇るスウェーデン21%、アメリカ20%。(株式会社クラブビジネス統計より)日本はつい最近ようやく4.07%に上がりましたが、数十年約3%から動かぬ状態…経済水準同様低いのです。


私は24年間、その現場で指導をしています。その中で身体や意識が変わり、人生が変わった方は沢山いらっしゃいます。


残念なことに「ただ運動する」というdoingだけでは身体は変わらない現実も同時に多く見てきました。何より私自身が10年近く膝痛に苦しんだ張本人だから。「本来身体にいいはずのエクササイズなのに何故?」ずっとこの疑問と向き合ってきました。そこから私の身体への旅が始まり、ピラティス、パーソナルトレーナー、食事、ライフスタイル、心の在り方etc…。多岐に渡り学びと実践を繰り返した結果、今は一番最適な心と身体に変容を遂げた次第です。

3.doingの前にbeingから

その全てから見えてきたこと。それはdoingの前のbeing=在り方を変えること。そして、それはどこかにいかなくても日々の生活で少しずつ取り入れることでゆるやかに作られていく。そのbeing作りに着手することで、フィットネスに縁のない方々にも届けられる!これからの日本の医療、介護、人口問題etc…。救う底力になるのでは…と真剣に考えています。


さらにはそのbeingをwell-beingにしていくこと。その為には心と身体、また、生き方自体に至福を感じられるようなライフスタイルが根底になる。セルフケアとしては、歯磨き習慣のように日常に寄り添えるもの。つまり誰でもできる、シンプルなセルフケアが非常に有効性があり価値があると考えています。


4.芯呼吸®︎ヘルスケアプログラムモニター体験会

さて、話をプログラム体験会に戻します。初回は私のプロフィール、プログラムへの想い、その芯となる呼吸についての機能、効能の講義やセルフケアの中でも一番簡単に誰もができる椅子ワークを中心に。


①呼吸主働筋である横隔膜、骨盤底筋の入力を高める脱力、背骨緩め

②グラウンディングを高める足指足首ほぐし&ふくらはぎリリース

③イメージ呼吸

④感覚入力を高める聴覚、視覚ワーク

⑤胸郭を広げる手首〜肩ワーク

画像3

大切にしたのはワークの再現性と即効力。「簡単、できそう、やりたい!」と思ってもらえるようグループで、対話をしていただき、持ち帰りワークを決めました。

画像4


週の中でいつどんなタイミングで実行するかも話し合ってもらいました。

画像5

指導者と参加者という枠を超え、他業種の方々と一体となり一つのプログラムをより最適化、進化するという取り組みは、私自身もちろん初めて。
どうなるか? これからが楽しみでたまりません。
初めての取り組みに至らぬ点も多々あり、参加者の方にたくさんサポートいただきました。有り難いと同時に一緒に作っている輪が自然に出来ている感じが何より嬉しかったです。

画像6

次回へ続く…

「芯呼吸®︎オープンクラス」月1回開催中↓

https://ameblo.jp/2525smile2525smile/day-20180417.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=ec4c566fb821476ba952f4b1e765e69b


いいなと思ったら応援しよう!