マガジンのカバー画像

読書_202410

14
運営しているクリエイター

記事一覧

読書_人の心をつかむ15のルール(レス・ギブリン)

感想 ”人はみんな自分に最も興味がある。相手について話を使用。自分の話は控えよう。自分の…

行田
2週間前
1

読書_Kindle出版の時給:副業の時給。考えたこと、ありますか?(浅見陽輔)

感想 こういった類の本には珍しくエンタメ性のある面白い本でした。お金の話になると大抵はノ…

行田
2週間前
5

読書_となりの億り人(大江英樹)

感想 お金持ちになった人に共通することは、こつこつと続け、ギャンブル性の高いことはせず堅…

行田
2週間前
4

読書_断る力(勝間和代)

感想 時間は有限であり、無意味なこと(例えば上司にとって使い勝手の良い部下になること)は…

行田
2週間前
2

読書_文章で飯を食う。(イケダハヤト)

感想 非常に具体的で有益な情報が盛り沢山な一方、なぜか虚しくなりました。確かに書いた文章…

行田
3週間前
1

読書_勝間式 生き方の知見(勝間和代)

感想 勝間さんが色々なところで言っている、ドルコスト平均法や健康に若い時から取り組む重要…

行田
3週間前

読書_できないのはあなたのせいじゃない ブレインロック解除で潜在能力が目覚める(勝間和代)

感想 「自分の強みが分からないのは怠け者」 パンチのあるメッセージでした。私は自分の強みを、はっきりとした輪郭がないように思えています。いくつか苦労なくできることはありますが、たいていは価値がないようなことに思います。この状態は怠けだと言われて、刺さりました。怠けている理由を考えてみましたが、強みがどんな仕事や価値創出につながるか漠然としか分からない・漠然としている中でそういった仕事に飛び込む勇気はない・今の微妙に安定した環境を手放して良いのか迷う・強みとやりたいことが結びつ

読書_このプリン、いま食べるか?ガマンするか?(柿内尚文)

感想 納得できる内容でした。「役割の時間」「浪費の時間」をコントロールすることは難しいで…

行田
3週間前
7

読書_「数学的な」仕事術大全(深沢真太郎)

感想 コンサルタントとして働く私には重要な話も多かった一方、新人研修で学んだ内容も多かっ…

行田
3週間前
11

読書_腎臓が寿命を決める(黒尾誠)

感想 読んでよかったです。健康や添加物などに興味がある人には薦めたい1冊です。 腎臓の重要…

行田
3週間前
8

読書_勝間式超スローライフ(勝間和代)

感想 私は勝間さんのファンなので結構好きでした。メルマガや動画なども拝見しているので知っ…

行田
3週間前
3

読書_景気金利株物価為替の関係が分かるマーケットの連想ゲーム(角川総一)

感想 上述の通りですが、非常にためになる内容でしたが、前提知識の乏しい私には聞き流しだと…

行田
4週間前

読書_誰でもできるのに9割の人がきづいていない、お金の生み出し方(今井孝)

感想 私にとってはあまりためになる内容はありませんでしたが、改めて自分の得意や好きを伸ば…

行田
4週間前
1

読書_次のテクノロジーで世界はどう変わるのか(山本康正)

感想 著者の経歴にまつわるエピソードが面白かったです。 ただ、読んだのが2024年だったこともあり陳腐化している情報もあり、体躯な内容もいくつかあったのと、著者の思想が強く反映されている内容(日本もデータ収集を加速させなければならない、Google最強説、トライアングルについていけない人は淘汰されるetc)が苦手でしたので、★3つで記録します。 テクノロジーの歴史を知りたい方にはお勧めします。 概要 AI, 5G, クラウドで未来がどのように発展していきそうかとそれらの歴史