見出し画像

【たーぼうの教育ニュース③】2024年1月17日(水)

 こんにちは!たーぼうです!

 所属するNPO法人School Voice Projectの活動がさらに盛り上がっています! 不定期ですが、教育ニュース第3弾でSVPの活動を紹介します。もし興味あればご覧ください。シェアなどもぜひ~!

・第1弾(土曜日):教育関連のニュース
・第2弾(日曜日):インタビュー・イベントの紹介
・※第3弾(不定期):SVPの活動紹介

 

 では、第3弾:NPO法人School Voice Projectの活動の紹介です。



\最新情報!/


①文科省での記者会見


 1/16に文科省で記者会見を行いました。#持ちコマ数に上限を を求める記者会見です。

 東京新聞、教育新聞、中日新聞、朝日新聞、テレビ朝日、時事通信、読売新聞、赤旗の記者の方々が参加しました。

 335名の教員の方が協力したWEBアンケートの結果をお伝えし、データを提供した他、今回は初の試みとして会見の様子をFacebookLiveで配信しています。そちらもぜひご覧ください。

記者会見はこちら!

https://www.facebook.com/schoolvoice.project/videos/673642144937234


 
\教育新聞でも取り上げられています!/

1/16 教育新聞
小学教員の8割が持ちコマに負担感 理想と現実が乖離



ーー◆ーー◇ーー◆ーー◇ーー◆ー

②オンラインコミュニティ「エンタク」
メンバー拡大のクラウドファンディングスタート!

 
 これまで現職の教員だけのコミュニティでしたが、参加資格がオープンになってきました。ぜひよりよりコミュニティのためにご協力お願いします!というかぜひご参加ください!

 エンタクの様子覗き見レポートはこちらです〜!



【1】:イベント情報


1/21 (日)21:00-22:00
エンタクメンバーの実践シェア会・山下さん|試行錯誤の連続!チーズ作りに挑む子どもたち

https://entaku.school-voice-pj.org/events/f04e0294dd77

 
 毎月で行われる、エンタクメンバー同士の実践シェア会です。

 今回の話題提供者は理事も務めている山下淳一郎さんです!和光小学校で実践しているチーズ探究の発表です。今回は外部からの参加もできるのでぜひ。



【2】:学校をよくするメディア「メガホン」最新記事


①【教職員アンケート結果】授業の持ちコマ数、週いくつが妥当?

話題になっている持ちコマの記事です。


ーー◆ーー◇ーー◆ーー◇ーー◆ー

②子どもも大人も“ウェルビーイング”な学校へ!【イベントレポート】

12月に行われた対面イベントのレポートです。


ーー◆ーー◇ーー◆ーー◇ーー◆ー

③【教職員アンケート結果】スクールサポートスタッフについてのアンケート

話題になっているスクールサポートスタッフの実際などがよくわかります!


ーー◆ーー◇ーー◆ーー◇ーー◆ー

④“マルチ知能”を生かして「ちがってあたりまえ」を教室の文化に


東京都小学校教員の田中博司さんのマルチ知能を元にした実践です。


ーー◆ーー◇ーー◆ーー◇ーー◆ー

⑤Uターンで働き方を見直した中学校教員。学校を飛び越えた“出会い”を大切にするわけ

島根県出雲市出身で大阪の中学校勤務からUターンした吉田理沙さんインタビューです

 


【3】学校現場の意見を可視化する
WEBアンケート「フキダシ」

①GIGA端末更新に向けたICT環境アンケート 2/4まで


ーー◆ーー◇ーー◆ーー◇ーー◆ー

②#教員不足をなくそう!実態調査 〜2023年度冬ver〜 2/26まで


※ユーザー登録すると回答できるのでぜひ。
 メルマガも届きます! 現職教員のみ登録できます。



【4】:NPO法人 School Voice Projectについて


 
 「学校現場の声を見える化し、対話の文化をつくる」をミッションに、100名を越える現職・元教職員メンバーの参画によってスタート。一人ひとりの教職員が日々働きながら感じ考えていること=「学校現場の声」を見える化し、課題解決へとつなげるための組みとして、WEBアンケートサイト「フキダシ」・WEBメディア「メガホン」・教職員のオンラインコミュニティ「エンタク」の運営、さらに政策提言・ロビイング活動に取り組んでいます。

[ 公式HP ]

[ エンタク ]

[ F B ]

[ Twitter ]

[ Instagram ]





またお時間があればご覧ください〜!


いいなと思ったら応援しよう!