マガジンのカバー画像

仕事のコツの基礎の基礎

36
ビジネスを通じて得た技を、これから生きるための指針をまとめました。私的体験のため、必ずしも共感を望みません。しかし、できれば、定年までボクなりに取り組んだサラリーマンの姿を覗い…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

商売考

商売考

 このところ、有店舗にて経営が厳しいとの話をよく聞く。牛丼屋さんにて夜間料金の設定。ラーメン屋さんやパン屋さんが経営が難しく店をたたむ。

 若い頃、儲かる仕事のランクを聞いた。
3位、水を売る商売 原料を水増し出来る
2位、紙を売る商売 金融業など
1位、知識を売る商売 資格を活かす

 現在では、自分が現業を行わずにアイデアだけを売る。さらに、ネットにマーケットを持つため安価な商売が可能である

もっとみる
ビジネスからの学び、行動

ビジネスからの学び、行動

今から、20年以上前の学びです。

「おはようございます。みなさん、今日何をしようと昨晩考えましたか?」と講師が言った。この日は、会社の泊まり研修でした。メンバーは、中間管理職15名でした。

 朝食後、8時半からの講義だった。皆はそれぞれ答えた。さらに、そのために今朝何をしたかと。皆は、こたえられなった。「喝」とばかりに、昨日の講義の内容が身についていないと。

 一番やらなければならないことは

もっとみる
ボクだけの三原則

ボクだけの三原則

このことは自分だけの三原則だ。

1、あいさつは、自分から
2、居合わせない方の話はしない
3、仕事中、携帯電話を身につけない。

 特に難しいことではない。自分が気楽に生きるコツと思っている。また、誰にも迷惑をかけない習慣だ。よし❗️

かわせみ💎

LSP...

LSP...

LSD(薬物)のことではない。現代社会における生産性向上のシステムです。レイバー・スケジュール・プログラムのことだ。

もっとみる