マガジンのカバー画像

雑記

460
あまり深い意味はない、さらっとかきあげたものをまとめてあります。
運営しているクリエイター

記事一覧

白

専門家の定義するところによると
『白』は色ではない。
同時に『黒』も色ではない。
全ての光を反射する場所なりなんなりが『白』であって、全ての光を吸収するのが『黒』
だそうである。

どゆこと?

昔、色の三原色というものを習った。
ところがこの色の三原色も二種類あって、
私たちが思うところの『色の三原色』は赤、黄、青で(専門的だともっと違う言葉になっているが)この三色で全ての色が作られるという。

もっとみる

最近又書けないので

下書きにある見出しだけ羅列www

いくらテクノロジーが進んでも

富士山登れそうの移民政策反対論

争い事を避ける為の法が、既得権益になる

地震発生!その時

「神」は「正しい」のか

円安株高って端的にいうと、日本国には期待できないけど日本企業には期待出来るってことか?!

減税しない日本政府も
手を引かないプーチンロシアも
根本は一緒か

ニス塗り終わったぜ

サカナAI

もっと大事にな

もっとみる

上手いな〜

芝居をかじっていた手前、そう思っちゃう人に時折遭遇する。

電話で喋っているように一人で喋っている人。

誰かに話しているように一人で喋っている人。

今正にそこに遭遇している。

録音して聞かせてあげたいくらい。「これ、一人で喋っているんだよ、相手いないんだよ」って。

芝居をかじっている時に間とか、声のトーンだとか強弱のつけ方とかその他諸々技術を色々習った。

もう芝居から足を洗ったのであれな

もっとみる

椅子を抱えたサラリーマン風のおっさんを見た。

いつメリかっ

と突っ込んだのは言うまでもない。

自分のことを書くのは簡単

自分のことを書くのは割と簡単です。

過去でも現在でも未来でも、自分が思ったコト感じたコトまんま文章にしていけばいいですから。

ただ、起こった出来事に対して、例えば相手が嫌味のつもりで皮肉たっぷりな発言をしたとしても、自分がホメられたと受け取ればそれが真実になります。

それが、自分以外のことだとこうはいきません。
客観的事実に基づき、必要とあらば調べたり、時には取材したり、サンプルを集めて比較

もっとみる
線路脇のススキとブタクサ

線路脇のススキとブタクサ

この間電車が止まってしまい、一駅分ほど線路沿いの道路を歩いた。
ふと線路脇のススキとブタクサが目に留まり、撮影した。
普段は電車に乗っているから気付きもしない場所。
いつもは電車がひっきりなしに通過しているからたとえ歩いていたとしても気付かなかったであろう。
電車が長い時間通らなかったからこそ気づいた。

時間があまりなかったので、ちょっと構図に不満だけれど。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛を込めて~観ました(やっと)

wowowoで。

これとシン・ゴジラを映画館に観に行かなかったのは後悔のひとつです。

今は神奈川県民なので、この「翔んで~」を観に行くのに躊躇した、というのもあるのですけどね←言い訳

以下少々のネタバレあります。まあもう公開して数年たっている映画だけど私みたいにまだ観ていないって人もいるだろうから。

一応。

いやぁ一人で爆笑していました。壮大な茶番劇が前回よりグレードアップしています。

もっとみる
某国のここが理解できない

某国のここが理解できない

少し前にこんな記事を書きました。

後日、感想などを求めるメールが届きました。アンケートを求めることはこういうところではあるあるで、その場で書くことも、今だと後々こうしてメールで届くこともあります。

送らなくても別にいいのですが、ここは顔見知りが出演していたから観に行ったので、いうなればアンケートを無視するのは一種のうしろめたさがあり、でもなんて書こうかは悩んでいたのです。

そう、感動したので

もっとみる
ここはどこ?

ここはどこ?

実は自他共に認める
「屁理屈屋」です。

それを前提に、

昨今現金お断り店舗がチラホラあるようですが、
国が発行している金券を日本国内の日本人が出店している、日本人向けの商品なのに現金では買えないっていうのは本当はおかしいと思うんですよね。

日本にいて日本の店舗で日本の製品を日本人経営者(多分)の店で買うのに日本国公認の日本銀行券では買えないって。

ここはどこなんだい?

信じるニュースと信じないニュース

信じるニュースと信じないニュース

某スーパーレジ打ちパートしてます

「米が陳列棚にありません」とテレビで散々言ってた時分
一人のちょっと年配の女性客が「米ないんですか」と聞いてきました。

さすがにこの時は「ないです」と即答しました。

普段なら「担当者に在庫確認しますので少々お待ちください」のような対応なのですが、本当になかったし、いつ入ってくるかわからないし、入ってきても全て店内に陳列出来る数しか入ってこないし、実際そうだっ

もっとみる
フルセルフレジは認知症防止に一役買っていると思う

フルセルフレジは認知症防止に一役買っていると思う

フルセルフレジは認知症防止に一役買っていると思っているのですが、どうでしょう?

設置されている場所や形態によって多少仕様が違うと思いますが、一番よく見慣れている私のレジパート勤め先である某スーパーのフルセルフレジで、検証したいと思います。

某当店ではフルセルフでも二種類あります。現金が使えるレジと現金が使えないレジです。
まず初めに、①「支払いを何でするのかの選択」を画面タッチで求められます。

もっとみる
方向音痴の憂鬱

方向音痴の憂鬱

自他共に認める方向音痴。どのくらいかというと飲みに入った某居酒屋でトイレに行って、自分の席がわからなくなって迷ってしまったことがある。

さらに追い打ちをかけるのが、隠れ左利きであること。
隠れ左利きとは、物心つく前に左利きだったのを矯正されたので、ハサミや包丁などは右手で難なく使えるのだがひょんなところで左利きが出現する、私の過去記事だ。そして咄嗟に左右の判断ができない。
どうやら矯正された人は

もっとみる

ミラー効果

私はコウコウコウいう事があったあの時、あなた(親)にこういう態度をされました、そしてそれによって私はこう思いました、(大概はネガティブな方向)ということを親に打ち明けてみましょう、のような本をチラ読みしたことがあります。
すれ違いや誤解が解けてコトが改な方向へ向かいだす、したことが鏡となって跳ね返ってくる、「ミラー効果」を提唱してた本、だったような気がします。
買った覚えがないのは、内容に若干の違

もっとみる