マガジンのカバー画像

じゃいすーかお(150日記録)

37
次のステップに進むまでの残り150日のゆるーい記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

夏の体調不良、正直なめてた。

夏の体調不良、正直なめてた。

こんにちは、じゃいです。

久しぶりのnote投稿。

世間ではお盆ですね。
…えっと、まだお盆期間であってるのかな?

お盆休み。
接客業は頑張り時です。

体調面での無理は禁物だねー

にしても、夏の体調不良のこと随分となめていました。

暑さで体調を崩すなんて、高校の部活以来あまり記憶になくて。

多少水分取らなくても働いてこれたから、全然気にしてなかった。
去年も問題なかったし。

でもな

もっとみる
走りきった1日

走りきった1日

おはようございます、じゃいです。

次のステップまで残り149日。

目指せ!毎日投稿

とか言ってたのに初日折れ笑

まぁ無理しないのが1番だし、最近なかなかできていなかったので、ちょっとずつ感覚戻していこうーー

15日は久しぶりに1日働ききった。

早退もせず、乗り切った。

朝の息苦しさだけが辛かったね、なんだろうね何なんだろうねー。

自分が自由に店内を動ける時間、困ってる部門を助ける動

もっとみる
明日から2日間旭川

明日から2日間旭川

こんばんは、じゃいです。

次のステップまで残り148日。

今日は1日頭フル回転だった。

数日ぶりに頼る人がほぼいなくて、自分が現場を守らなきゃ、全体を見なきゃといい人モード全開の日だった。

でも自分がしていることって本当に小さいんだなあと、1日を終えて振り返って思う。

数字に明確に出るね。

てかなんもしてなかったなと、思う。

頼りすぎちゃったああ。

本当に、自分の課題として感じるの

もっとみる
質問力磨きたい

質問力磨きたい

おはようございます、じゃいです。

次のステップまで残り147日。

始発に無事に乗って旭川に移動中ー🚍

なんかさ、こういうバスに乗って移動するとか、行きたい!っていう自分の気持ちに素直になって動くのって、社会人になって結構減ってしまったような気がして。

そもそもの自由時間が減ったからそりゃ減るだろうけど、でもだとしても少なく感じちゃう。

だからすごく今回嬉しくて楽しみ!

のびのび過ごし

もっとみる
楽しかった2日間でした!

楽しかった2日間でした!

こんにちは、じゃいです。

次のステップまで146日。

旭川2日間、とっても最高でした。

誰かと喋ると自分と向き合う時間にもなって、個人的にはすごく楽しくて。

書きたいこといっぱいあるけど、まとめ始めたら止まらないから、また別の投稿で書こうかな。

やりたい気になると思ったことに、久しぶりに行動できたことが、自分もすごく嬉しかったし、その貴重な機会をもらえたことがすごく嬉しかった。

過去の

もっとみる
体調管理して周りに迷惑かけないようにしたい。

体調管理して周りに迷惑かけないようにしたい。

おはようございます、じゃいです。

次のステップまで残り144日。

すごく調子の悪い1日だった。

体調的に。

会う人会う人に「最近元気ないね、大丈夫?」と聞かれる。

前はもっとうまいことギアをあげれていたのに。

冷たく当たってしまっていたらごめんなさいと謝りまくってた。

人と関わることで、自分の良さが輝くって分かってるのに、人と関わることでもありに迷惑をかけてしまう、その矛盾がどこか苦

もっとみる
肩の荷が降りると見えるものが広がる時もある。

肩の荷が降りると見えるものが広がる時もある。

おはようございます、じゃいです。

次のステップまで残り144日。

ここ数日、働き方が一気に変わった。

いい方向に。

今までは現場守らないと、って思って休憩中もずっと気を張っていて。

…いや、そこじゃないのかな原因。

なんだろ、常に不安で。

自分がやってる事に意味はあるのか、他の人がやった方が早いんじゃないか、自分の行動は正しいのか、的を得てないんじゃないかって。

ずっとそんなことば

もっとみる
理解の仕方、自信の持ち方。

理解の仕方、自信の持ち方。

おはようございます、じゃいです。

次のステップまで残り143日。

気づいたことがある。

誰かに自分の経験を説明する時、私はめちゃくちゃ自信が無い。

なんで自信が無いのか、考えた。

自分の経験に価値があると思えていないから。

誰かに教えてもらって、それをその人と経験して、正しいねって言われながらだったら、感謝の気持ちとともに経験に自信が持てる。理解ができる。

でも、私が勝手に動いて経験

もっとみる
今日は充実した休日だった。

今日は充実した休日だった。

こんばんは、じゃいです。

次のステップまで残り142日。

今日は朝早く起きた。

8時過ぎには家を出て、札幌駅に向かった。

久しぶりだった。休みの日に程よく朝早く起きてすぐ動いてお出かけするの。

髪を切って、映画見て、本を買って、夜ご飯食べて帰ってきた。

本屋さんって好きなんだ。

興味関心があるもの、本当はすべてを買って、本に囲まれて生活してしまいたいって思う。

たまに思うんだ。誰か

もっとみる
ちょっとずつ意識していく

ちょっとずつ意識していく

こんにちは、じゃいです。

次のステップまで残り141日。

最近休憩時間にゆっくり過ごせることが増えた。

環境が大きく変化したというよりかは捉え方の変化だと思う。

担いすぎなくなったんだと思う。

ので、今日は休憩時間にnoteを書いてみる。

数日溜めた分を一気に書くぞーー

この日のこと、あんまり覚えてないんだけど何したかなーー。

あ、そうだ。

タスクを冷静に振り分けできたなーって思

もっとみる
現状維持からの脱出

現状維持からの脱出

こんにちは、じゃいです。

次のステップまで残り140日。

日々仕事をする中で、自分が何に不便を感じるか、どこでモヤっとするかは、書き留めておいた方が改善に役立つんだなあと思った。

一瞬の不便さってすぐ忘れて、また同じ状況になった時に思い出して。

現状維持で、改善がなくて、小さな不便の積み重ねが続いていく。

それがストレスの原因になるのかななんて思ったり思わなかったり。

改善案を出すため

もっとみる
自分の意見ー

自分の意見ー

こんにちは、じゃいです。

次のステップまで残り139日。

私はこう思う。

って言い切れる人、すごいなー。

なんて思っていた。

私も意見言う時あると思うんだけどね、なんか別に言い切ってるかって言われたらそんなことなさそう。

これがいいと思う、の判断基準がどこにあるか。

自分の中にあるのか、周りの中にあるのか。

なんかもっと人と喋らないとわからない気がする、私の場合。

だって私の中に

もっとみる
メリハリ

メリハリ

おはようございます、じゃいです。

次のステップまで残り138日。

日常生活のマイペースさと仕事中のマイペースさ、それぞれ持ち合わせて生きていくことが、自分を守ることにも繋がるのかなと感じた。

ハキハキと喋って生きることも必要な時もあるけど、ずっと肩に力が入っていると疲れてしまう。

余裕がない時に発した言葉には、大体余裕のない言葉が返ってくる。

与えたものが戻ってくるってこういうことなんだ

もっとみる
スピード感大事、信頼に繋がる

スピード感大事、信頼に繋がる

おはようございます、じゃいです。

次のステップまで残り137日。

即行動できるか、即改善できるか。

ほんとにスピード感大事だと思う。

現場に異動が決まった時、上司から「とにかく仲介役をしてわかる人に聞く、わかったことを伝える。それを大事にし続けなさい。」って言われた。

当たり前のことだけど、これをないがしろにするとどんどん信頼度が下がっていくことを実感するし、大事にすると関係性が深まって

もっとみる