![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132920807/rectangle_large_type_2_df6416850eb8d7efd943f553fc8c3606.jpeg?width=1200)
Tips #13:最強で最悪な敵は自分の中にある
昨日の自分を超えるということは
昨日の自分と同レベルの人を全てを超えることでもある
だからひたすら自分自身に打ち勝てば
知らず知らずに大勢の人に勝てる
よそ見をするな
ただ己を見よ
自分との戦いに集中すること
それが勝利への一番の近道なのだ
(565字・この記事を読む所要時間:約1分 ※1分あたり400字で計算)
時折、「私」という一つの個体の中に、ありとあらゆる形の「ライバル」が詰まっている気がする。
おやつの誘惑に勝ってダイエットに成功し、「理想の体型を手に入れた私」という「ライバル」。
SNSに気を取られず一心不乱に勉強に取り組み、「目標資格を取得した私」という「ライバル」。
二度寝したい衝動を抑え、思い切って温かい布団から飛び起き「朝活を楽しめた私」という「ライバル」。
仮に今の自分をレベル1とし、そこからレベル5に達したいのであれば、打ち勝たなければいけない相手は他の誰でもない
「レベル1の私」、
「レベル2の私」、
「レベル3の私」、
そして、の「レベル4の私」だ。
「レベル1の私」に勝てれば、同レベルの「他人」にも勝ったのと同然であり、
「レベル2の私」に勝てれば、それと同様の力を持つ「他人」よりも強くなったのと同じだ。
同じく「レベル3の私」、「レベル4の私」に勝つのもそういうことであり、
自分自身との戦いに勝利することが結果、大勢の「他人」の上に行くことにつながる。
「私」が全ての「ライバル」の集大成ということだ。
自分の中には、様々なレベルの「ライバル」が既に存在しているのだ。
周りを見渡すな、ノイズにじゃまされるな。
目の前の、次のレベルに君臨する自分がいつだって相手だ。
巨大なダンジョンは自分の中にある。
最強で最悪な敵は自分の中にある。
📚未来の私よ、本気でぶつかってこいよ
↓↓↓🐈たけねこさんの四字熟語エッセイ集はこちらから!↓↓↓
↑今ならKindle Unlimitedで読めます!↑
いいなと思ったら応援しよう!
![竹子(たけねこ🐈)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166764422/profile_782afd702963fe6a4a32797c12a9e720.jpg?width=600&crop=1:1,smart)