
トレーニング日誌261
覚悟が決まってない男は、やっぱ結果を出せないんだな。
今日、無理やり午後休を取って跳び箱合トレに参加したんですが。
日曜の疲れが抜け切っておらず、怪我を心配して途中リタイヤという最悪な終わり方をしてしまいました。
というのも、来週から会社のメインイベントが本番なんですよね。
ここに穴を開けるのは、さすがに洒落にならない。
17・18段と余裕で一発クリアしたんですが…

18段の跳躍は、もしかして過去一番だったかも。
19段の1回目も、感覚的には余裕を持って跳べる感じだったんですが。
空中で左足を攣りかけて咄嗟にかばった結果、勢いが殺されてしまい失敗。



これをきっかけに、気にしないようにしていた足の違和感が大きくなって。
少し歩くだけで足を攣りそうになったので、大事をとって挑戦を切り上げました。
この場所で跳び箱を跳べる最後のチャンスだったので、捨て身で挑戦するかすごく悩みましたが。
社会人としての気持ちが勝ちましたね。
すごく悔しいですが、結果的には良かったと思っています。
あのまま挑戦を続けていたら多分怪我をしていたし、感情を抑えて理性的な判断ができた。
まあでも、ラストチャンスな上に片道2時間近くかけて合計の跳躍回数が3回って辛いもんあるけどね。
最初から今日来る覚悟を固めていれば、日曜日にあんなに追い込まなかった。
結局、僕に足りなかったのは気持ちだなって。少し自己嫌悪を覚えました。
まあでも、仲間のチャレンジを全力で応援できたので行って良かったと思います。
この場所は、僕が昔見失った夢の続きを見つけた場所。
遠かったのであまり頻繁には来れなかったですがすごく感謝していますし、なくなってしまうのは寂しいです。
でも、ここで出会った仲間と縁が切れるわけじゃないし、夢の続きはまだまだある。
ここで見つけた夢を、いつか叶えられるように頑張ろうと思います。