気になるのって、私だけ?
Youtubeテロップの誤字脱字、
気になるのって、私だけ?
こんばんは。
今日はふと思ったことを。
あんまり、物申す系の記事って
書きたくはないのですが
どうしても気になってしまって。
Youtubeにたくさんの動画が
溢れるようになった今。
そのテロップの誤字脱字がすごく気になる。
脱字はともかく、特に誤字。
とはいえ、私も記事を書いている身として
言えたものではないのですが。
ついつい気になっちゃう用語を集めてみました。
中でも、めっちゃ気になるのは
「やむを得ない」。
この言葉、税法を勉強していると
よく出てくる言葉なんです。
※一応、税理士もどきです🐱
「やむを得ない事情により~」
「やむを得ない場合には~」
なんて、条文によく書かれています。
だからか、「やむおえない」とか
「やむ負えない」とか表記されていると、
ぐ、ぐぬぬううううう………!!!
って、くちびる噛みしめちゃうんです。(笑)
あとは、表記が合っていても
動画の方が明らかに「を」→「お」って
発音している時とかも、もう半噛みしめです。
こうなってくると、私のくちびるが
いくつあっても足りません。
そのうち私のくちびる、
なくなっちゃいます。おそらく。
というのは冗談だとして。
この「やむを得ない」を間違えている方、
結構多いと思うんです。
間違えている動画を見たのも、
一つや二つじゃありません。確か。
(とはいえどの動画で見たかは思い出せない🙈)
そしてこれには、ある一種の連鎖が
起きているんじゃないかと、
私は考察しています。(学者気取り?)
それは、動画を見た人が他の動画を作る。
誤用がどんどん伝播していく。
いつしかその表記が正しいと思いこむ。
みんなが動画にその表記を使う。
更にその動画を見た人たちが………というエンドレス。
(偉そうに言うほど大したこと言っていない)
もちろん、表記が間違っていたとしても
動画を見る人には伝わると思います。
英語の文法が正しくなくても、
現地で英語が通じるのと同じように。
で、動画をあげて収益を得ている方は
テロップに誤字脱字があったからといって、
特に何の不利益もないんですよね。
それが収益の額に影響するわけでもないし。
それに、短期間でいくつもの動画をあげようとしたら
テロップのチェックが疎かになってしまうのも
人間だから仕方のないことだと思います。
だから、あくまでも一個人の意見として。
私はどうしても気になる!!!(笑)
なんなら、私、校正しましょうか?
と思ったりもします。
そういうの、得意なんで。
私、間違えないんで。
(どこぞのドラマの医師風)
でも、本当にそういうの得意なんです。
間違いを探すとか、表記ゆれに気付くとか。
社内でも実際に書籍の校正に携わったり、
経理という立場上、毎日きっちりと
正しい数字をはじき出していたり。
チェックする仕組みを自分で作って
自己チェックができるようにしちゃったり。
(おかげで私の作業はノーチェック。とほほ。)
まあ、とはいえ、明日は我が身であって。
というか今日、既に間違いを
犯しているかもしれないのであって。
文章を書く身としては
私自身も気をつけようと思いました。
間違えやすい用語集とか、
間違えやすい漢字集とか、
そういう本があるみたいですね。
これを機に私も正しい日本語を
学び直そうかな、なんて思っています。
人って不思議なもので、
情報の”内容”の正しさには厳しいじゃないですか。
「○○って言ってたのに違ったじゃないか!」
「知ったかぶりしてんじゃねえよ!」
「ステマじゃん、全然この商品良くないし」
「なんだデマかよ、誰だこんなこと言ったやつ」
「あなたが言っていることは間違っています」
そういう正しさにはすごく厳しいのに、
日本語それ自体には厳しくないのって
なんでなんだろうな、って。
日本で生まれて、生きているからには、
正しい日本語を知りたい、使いたい。
そう思うのは、私だけなのでしょうか。
とか言いつつ、この記事を添削されて
間違いがわんさか出てきたら
もう、ぐうの音も出ない私ですが。(笑)
つい発信したくなって、発信してしまった。
まあ、私のちっちゃな影響力では
きっと何も起こらないと思いますが🤣
よく読書する方は、共感してくれる方も
いるんじゃないかな、なんて。
そう思い、つい熱い思いを語ってしまいました。
では、クールダウンとして
冷たいコーン茶でも飲もうかな。
今日も一日、お疲れさまでした。
みなさまが、ゆっくり休めますように。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?