ずぼらな私が暮らしや食を楽しめるようになった理由 | ずぼらな薬膳ライフ#5
“ 調味料にこだわって‘’
‘’素材がいいものを‘’
‘’良質なものを‘’
こういうワードが並ぶと「興味あるけど、私にはこんなの無理…」と萎縮しちゃう時ってない?
過去の私はまさにこれ。
「忙しい私には無理!」「丁寧に暮らしてないから無理!」と思ってた。
で、今ならこう答える。
そりゃいきなりハードルあげれば無理だわ!
何かを始める時はハードル低めからスタートする
どうでしょう?自分の体を気遣おうとして、いきなり高い山を登るがごとく、難しい料理や知らない食材や調味料などに挑戦していないかな?
いや、これが間違いじゃないんです。こういうのが楽しめるならぱ良い。
ただ、今まで食生活にあまり気を付けていなかったのに、いきなり工程多いレシピや聞き慣れない食材に挑戦するとおそらく続かないし、挫折して「あぁ、やっぱり自分にもできない」というイメージがついてしまうと思う。
私自身、今では調味料や油にこだわってお金をかけるようになったり、器や道具にお金をかけるようになった。
でも、薬膳を学び始める前は調味料もお野菜も安さ重視だったし、器も100均の器や実家からの貰いものばっかりだった。(悪いとはいってないよ)
だから道具にお金かけるなんてとんでもない~!ってレベルでした、本当。
※ちなみに、写真のおろし蕎麦だって薬膳ごはん。イライラしちゃう人に◎
食や暮らしを楽しむにはスモールステップが必要
こんな私がなぜ変わったかというと、薬膳を学んだことで食材一つ一つに効能があることを知ったことから見ることで世界が変わったから。
食材に興味を持つようになったら、次は美味しくて安全なものがあることを知り、高いものには理由があるしやっぱり「おいしさが違う」と感じたから。調味料も一緒。
そしてこの後に、器や道具、暮らし方に興味を持つようになったの。
何が言いたいかというとスモールステップを踏むのが大事ってこと!!
参考までに、わたしが今の生活になるまでのステップを紹介してみる▼
食材の効能を知る→食材に興味をもつ→同じ食材でも安心で美味しいものがあると知る→買ってみる→美味しい!→じゃあこっちを選んでみよう!→食を大事にしている人のSNSや風ブログや雑誌を見る→器かわいい!→調べる→買う→もっといろんな作品に出合いたい→陶器市に興味をもつ→暮らしをもっと楽しみたい!
…みたいな流れを踏んでいます。
食に興味を持ったら世界が広がった
今では「おしゃれな丁寧な暮らしをしてますね」と声をかけられることもあるけれど、最初から今のような暮らしをしていた訳じゃないんですよ。積み重ねて今がある感じ。
だから、オシャレな暮らしをしている人をみて「無理だ」と思いこむんじゃなくて、ちょっとずつマネしたらいいと思う!
美味しそうな調味料紹介してる→買ってみよう。
可愛い器!→調べてみよう。
みたいな感じにね。
「私には無理」の思い込みを外す
食事もいきなりハードルあげないで、簡単そうなものから作って、できたらレベルアップしたら良い。
「私には無理」
「料理できないから無理」
って無理だ無理だと自分に言い聞かせると本当に脳が無理だと思いこんでしまってできるものもできなくなってしまうから気を付けて!
変わりに
「私だったらどのレベルならできるかな?」
「これは今は無理だけど、これなら今はできそう!」
と自分に声をかけてみてほしい。一生付き合う自分だもん、自分にそんな厳しくあたらないで!大丈夫、できるよって声をかけてね。
ではでは、また更新します🌷
最近のお気に入りおやつ、干し柿♡