マガジンのカバー画像

「ててて日記」

1か月前から「アトリエ畑のとなり」で暮らし始めました。都会のマンションから畑のとなりの古い家へ、理由と縁あって一人お引っ越し。鳥や蝉や雨の音がきこえる家、兼アトリエなので、時々人…
「ててて日記」を読むと、もしかしたら、一人だけど一人じゃないなあって思えるかもしれないです。 ほん…
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#先生

作文か、ヨガか、それとも「『女子力』とか言ってる場合ちゃうで!」 か?2024/7/14

8月の末の『夏の特別講座』を頼まれて、やることにしたのだが、タイトルを「苦手から始める作…

ユニコ
7か月前
4

比べ合いをしたくない🦀2024/2/28

4月から働く場所が変わることについては、まだ納得していないところがあるような気がする。 …

ユニコ
11か月前
4

テストを作った日(2024/2/15)

1月は病気で過ぎていき、2月は毎日何というわけでもないが用事をしている。 授業準備のための…

100
ユニコ
1年前
2

対話なんかじゃなくてもいい 2023/5/27

正月に行った初詣で引いたおみくじに、『争い事: 勝つが控えたほうがよし』とあり、妙に心に響…

100
ユニコ
1年前
3

ハッピーな空間でハッピーな時間を2022/12/16

最後の授業が終わった。 2回は多くて重いのだが、2回あってよかったと思った。 やっぱりラ…

ユニコ
2年前
3

若者が教えてくれることと、私の係🧚

新しく仕事がしたい、と夏頃から考えていた。 放置している間に秋になった。 行動するのめん…

100
ユニコ
3年前
2

死ぬときは一緒よ

自己実現を相手にゆだねないこと。 自己実現。のようなことを仕事に求めがち。 ただの仕事なのに―!​  授業が完全に一方通行のオール講義型で、クラスの20~80%が寝ている(時間帯とクラスによる)。 3週間ぐらいずっと考えていた。 私がDJに扮したラジオ型授業とか、質問コーナーとか、文集作りとか。 ここでもしてみよっかな。 その場所で長く勤めている同僚に話したら、 「期待すると傷付くし、非常勤の先生がそこまで考えていたらしんどいですよ」と言われながらも、 「でも、

ワクチンと年金ぐるぐる🐕️

ワクチン一度目の接種は、「ものすごく痛い!」と思う一瞬があっただけで、何と言うこともなく…

100
ユニコ
3年前
2

最近焼け野原

ひとりすぎてしんどい。 これが本当に私がしたかったことなのか? と考えるとつらい。 MCも…

ユニコ
3年前
3

金髪とまるでたぶん被災地

夏休みに染めて、実は隠していた内側一部金髪な髪の毛を、数日前に美容院でグレーがかった金色…

100
ユニコ
3年前
2

無理難題2週間

理由はわからないが閉塞感のある2週間だった。 友達と会ってお芝居を見に行ったり、新しく知…

100
ユニコ
3年前
2

VS「世間」…ってわけでもない…🌻

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ユニコ
3年前
3

ソロソロそろーり新学期

春日語カレンダーも、過ぎた日のほうがとっくに多くてよろよろだよ。(破り捨てないからよ) 「…

100
ユニコ
3年前
4

最近とまどっていること

「オリンピックを取るか、国民の命を取るか、どっちですか?」 と国会で問われ、官僚か首相が答えに窮していた姿について、 太田光が、「それは究極の問いで、それを問われたら自分も答えられないと思う。それだと、オリンピックを取った人は人の命を軽んじているという前提になっちゃうし、そうなると選手もそう、ということになってしまう。もう少し柔らかく」 と言ったという記事をネットで見た。 私はそのことをとても普通の気分で読んだ。「柔らかく」って、太田光っぽくていい表現だな、この人のこういう

¥100