![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10617807/rectangle_large_type_2_02f65455bc1fbffc6ad1e5486344c2e9.jpeg?width=1200)
パリお外ごはん ANGELINA(アンジェリーナ)のアフタヌーンティー_パリ節約自炊生活番外編
パリ節約自炊生活も残りわずか!頑張って節約自炊生活した労いと、遅ればせながらのホワイトデーを兼ねて、旦那様とANGELINA(アンジェリーナ)でアフタヌーンティーを楽しんできました。
以前、結婚記念日に5つ星ホテルのLe Royal Monceau Raffles(ロワイヤル・モンソー・ラッフルズ)でピエール・エルメ三昧のアフタヌーンティーをしてきましたが、やはりホテルなので1人分52€とお高め。ところがANGELINAのアフタヌーンティーは飲み物付きで1人分20€!予約も不要でサクッと寄れるので、パリ観光で疲れて甘いものが食べたい時などにおすすめです♪
店名:Angelina Paris
住所:226 Rue de Rivoli, 75001 Paris
ANGELINA(アンジェリーナ)は日本でも比較的有名だと思います、1903年創業の老舗のサロン・ド・テです。こちらのお店はチュイルリー庭園に面した本店。奥は広いサロンスペースになっていて、朝食から夜の時間まで、お茶からワインまで、様々な使い方ができます。
今回は、15時から提供されるアンジェリーナ・ティー・タイム20€をいただきました。メニューは以下の通り。カクテルカナッペ、ミニペストリー、ミニマカロン、マドレーヌに、コーヒーまたは紅茶またはホットチョコレートがつくお得なセットです。
こちらがコーヒー。フランスでたまに見かけますが、コーヒーとミルクが別々で提供されました。
こちらは紅茶。数種類の中から選ぶ事ができます。ポット小さめに見えますが、カップにたっぷり2.5杯分あり、ゆっくり楽しむ事ができました。
そしてこちらがカナッペとスイーツのセット。下段はサーモンと玉子のサンドイッチが2つと、ハム抜きのクロックムッシュの様な、ベシャメルソースとチーズたっぷりの何とも美味なチーズトーストが一つ。アンジェリーナのパンやサンドイッチはふわふわでとても美味しいので、ペロリといってしまいます。
上段はマドレーヌ、マカロンに、アンジェリーナ名物のモンブランともう一つ小さな洋菓子(正体分からず…)がセットに。2人で注文したら、マカロンは違う種類を盛り付けてくれました。モンブランは以前別のアンジェリーナで食べて驚くほど美味しかったので、ミニサイズをいただけて幸運でした。
ホテルのアフタヌーンティーはちょっとお高めで手が出ないけど、甘いものを色々食べたい!という方に、ANGELINA(アンジェリーナ)のアフタヌーンティーはとってもおすすめのです♪