【中目黒】おしゃれ×フルーツたっぷりなパフェを楽しめる!シメパフェ専門店“INITIAL Nakameguro”
こんばんは。
Yumiです。
先日、中目黒にある美術館へ行ってきました。
以前から気になっていた美術館“郷さくら美術館”
今やっているのは、WABI SABI
素敵な日本画がたくさん飾られていました。
部屋全体に桜の画が飾られているフロアもあり、とっても素敵な時間を過ごせました!
定期的に美術館や博物館などに訪れると、気分が上がります♪
*・*・*
美術館へ行った後、ふらっと中目黒をお散歩。
目黒川の辺りを歩いていて、とっても素敵なお店を発見!
その店は、なんと“シメパフェ専門店 INITIAL”
☞以前書いた夜パフェ専門店の記事もよかったら♡
札幌発祥の文化である「シメパフェ」に特化したお店。
今回はその後予定があったため入れずでしたが、次回行く時に向けてお店のメニューなどを調べてみました。
とっても素敵なお店なので、今回はシメパフェ専門店 INITIAL Nakameguroについて紹介していきます。
◆INITIAL Nakameguro
(文章参照URL:PR timesより)
こちらのお店は、中目黒駅から徒歩約5分。
目黒川沿いから小道に入ったところにあります。
看板に載っているサンドイッチやパフェの画像がかわいすぎて、ついつい立ち止まってしまいました。
こちらのお店は、北海道 札幌の名物である「シメパフェ」の専門店。
都内では1号店が2019年に表参道にオープンし、中目黒店は2020年12月にオープンしました。
メニューを見てみると、フルーツがふんだんに使用されたおしゃれなパフェばかり!
「デザートとお酒のマリアージュ」をコンセプトにしたアルコールを使用したパフェやオリジナルカクテルとのペアリングなどもあるそう。
おしゃれでかわいらしいパフェを、素敵な空間で堪能してみたいものです。
友人とのご飯や女子会で訪れのにもぴったりなお店です♪
◆気になるパフェたち
Instagramを見てみると、美味しそうなパフェばかり!
どれもとっっっても気になります♪
季節のものなどもあるかと思いますが、気になるパフェたちを紹介していきます!
*大人のチョコバナナパフェ 「ショコラ バナン」
(文章参照URL:Instagramより)
こちらは、チョコレートをふんだんに使用したパフェ。
パフェに入っているのは、山椒香るヘーゼルナッツや5種類のドライフルーツのチョコレート、ラム酒とバナナのジェラートなどなど。
甘過ぎず程よくビターな味わいだそうなので、ぺろっと食べられてしまいそうです。
チョコレート大好き♡なので、これは絶対食べに行きたい一品です♪
*パルフェ ポム -りんごと和栗と季節のフルーツ-
(文章参照URL:Instagramより)
こちらは、りんごと和栗のパフェ。
グラスの中に中山栗のクリームが入っており、上にはりんごのコンポートが載っています。
グラスの中には、ジェラートやフルーツも入っているので、さまざまな味わいを楽しむことができます♪
栗を使った季節のパフェ、とっても美味しそうです!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
Yumi
Instagram☞@yumii_liliy