見出し画像

【今年の振り返り】月ごとにタイトルをつけてみたら、なんかすごい人生歩んでるみたいになった

みなさん、こんばんはー!

今年も残すところあとわずかですね。

ここ最近は歯の問題と戦っていて、SNSの更新がずいぶんと久しぶりになってしまいました。

そんな中でも、書くセルフケアは毎日続けています📖

1年の振り返りとして取り組んでいるワークシート『年刊わたし』は、最後のお手紙ワークを残すのみ!大晦日に取り組む予定です。

この『年刊わたし』のワークシートですが、想像より多くの方にダウンロードいただけていて、本当に嬉しいです。



ということで、今日はわたしの『年刊わたし』をちょこっと共有させていただこうと思います〜!

面白そうだな、やってみたいな!と思った方は、ぜひダウンロードしてみてくださいね🙌

『年刊わたし』には全部で8つのワークがあります。
そして、ひとつ目のワークが全てのワークの要となる「わたしの2024年」。2024年を1ヶ月ずつ振り返り、印象的な出来事を書き出してタイトルをつけていきます。

今日はわたしが2024年12ヶ月間につけたタイトルを大公開です!
なかなか面白感じになりました。悲惨な感じです。笑

それでは、いってみよう!


---------------------------------------

わたしの2024年〜タイトル編〜

1月:失った信頼
2月:高まるモチベーション
3月:夢が叶った!
4月:新しいステージへ
5月:人生最大の悲しみと喪失
6月:救世主、現る
7月:怒りからの学び
8月:家族の健康
9月:人生を想う
10月:技術の価値評価
11月:moving!
12月:抜歯騒動

---------------------------------------

はい!こんな感じです。

タイトルをつけると、なんというか、それっぽくなりますよね!物語のもくじのような。ドラマの一話ごとのタイトルみたいな。ちょっとサザエさんも思い出したりしました。笑

ちゃんと1年間生きてきたな〜頑張ったんだな〜と、自分のことをねぎらいたくなりました。

面白かったのは、ネガティブな経験やストレスの強かった出来事も、タイトルをつけることでなんだかちょっとコミカルに受け止めることができたこと。
その作業にもかなり救われました。

今年一年はよかったことも辛かったこともたくさんありました!

でもそれらの経験があっての今のわたし、と思うと、どんな出来事も大切に受け止めていきたいなと思いました。

みなさんは今年1年はどんな年になりましたか?

ぜひ『年刊わたし』を使って、振り返りをしてみてくださいね!

それではまた。



-- --- -- --- -- --- -- --- -- --- -- --- -- --- --


2025年用の書くセルフケア専用ワークシート完成!


サブ手帳として、ぜひ心と身体のセルフケアにご活用ください。



-- --- -- --- -- --- -- --- -- --- -- --- -- --- --

いいなと思ったら応援しよう!