ゆっきー@AI時代の人生戦略

生成AIに関する内容や、 陰陽五行に関する内容を記事にしています。 マガジンでまとめているのでチェックしてね! 陰陽五行鑑定は200人以上 生年月日であなたらしさの源泉を紐解きます✨

ゆっきー@AI時代の人生戦略

生成AIに関する内容や、 陰陽五行に関する内容を記事にしています。 マガジンでまとめているのでチェックしてね! 陰陽五行鑑定は200人以上 生年月日であなたらしさの源泉を紐解きます✨

最近の記事

今すぐマネできる。作りたいものを作るためのChatGPTとの『対話術』

こんにちは、ゆっきーです。 「30分の作業が、たった3分で終わるようになった」 最近そんな業務改善を、プログラミングの知識がほとんどない私が実現できました。ChatGPTを活用しての改善です。 具体的には、毎回手作業で行っていた請求書や領収書の作成の作業を、ボタン1つで完了できるようにしました。(そもそも今まで手入力だったのか…と改めて反省しましたが…) 実は、AIをうまく利用すれば、非エンジニアでも解決できる問題がたくさんあります。 私の例のように、スプレッドシー

    • 【超基礎!】「五行」に含まれる意味 陰陽五行論#9

      こんにちは、ゆっきーです。今回は単純に暗記パートです。 陰陽五行論を学んでいく上で、最初に覚えなければならない大切な知識があります。それは「五行の対応関係」です。 「木火土金水」という五つの要素には、それぞれ特定の方位や色が定められています。そしてさらに、人間の持つ本能的な性質とも深い関係があるのです。 陰陽五行に興味を持った場合、この先深い理解に進む前に、まずは基本となる対応関係をしっかりと覚える必要があります。 なぜそういう対応になるのかという理由も含めて理解して

      • 【驚愕】東洋と西洋で運命の捉え方が違いすぎる件について 陰陽五行論#8

        こんにちは、ゆっきーです。 今日は、東洋と西洋における「運命の捉え方」の違いについて、お話ししていきたいと思います。 私自身は東洋思想を中心に学んでいますが、その中で知った話で、とても興味深い発見がありました。 それは、東洋と西洋で、同じように星を観察していたにもかかわらず、まったく異なる世界観が生まれていたという点です。特に印象的だったのは、運命に対する考え方の違いです。 この東西の違いを理解することは、私たちが「運命」や「可能性」について考えるときに、大きな示唆を

        • 【あと10年】AI革命の幕開け ―SoftBank World 2024からの衝撃― 生成AI#1

          こんにちは、ゆっきーです。普段は陰陽五行や東洋思想について発信している私ですが、今日は少し違った角度からお話ししたいと思います。 AI革命の幕開け ―SoftBank World 2024からの衝撃―この先自分らしさを探究していくうえで、避けて通れない大きな潮流があります。そう、それがAIです。このテクノロジーといかに共存し、より豊かな人生を送れるかを考えることは、とても重要なテーマだと感じています。 そんな中で、2024年10月3日と4日に開催された「SoftBank

        マガジン

        • 生成AI
          2本
        • 陰陽五行論
          9本

        記事

          五行論を紐解いてみる 陰陽五行論#7

          こんにちは、ゆっきーです。 #5にて一極二元論と陰陽論についてお話しさせていただきました。 世の中の物事には陰と陽という二つの性質があって、それらは対立するんじゃなくて、むしろ支え合っている。 今日は「五行論」というものについてお話ししていきたいと思います。 実は五行論って、私たちの身の回りにあるものを理解するための、とても自然的な考え方です。 例えば、一年の移り変わり 春の柔らかな芽吹き、 夏の燦々と照る太陽、 秋の澄んだ空気、 冬の静けさ。それに、季節と季節の間

          五行論を紐解いてみる 陰陽五行論#7

          東洋思想に神はいるのか 陰陽五行論#6

          こんにちは、ゆっきーです。 私はアニメが好きでいろんな作品を見ているのですが、『千と千尋の神隠し』とか『夏目友人帳』とか、神様や妖怪が出てくる作品は特に魅力を感じたりします。あなたはアニメってみますか? そういったアニメ作品でもたびたび神様が題材になったりしていますが、今回は東洋思想の観点から「神」についてみていこうと思います。 ちなみに、「神様」って言われて、あなたはどんなイメージを持ちますか? 天国にいて私たちを見守ってくれる存在? お寺や神社で願い事を叶えてく

          東洋思想に神はいるのか 陰陽五行論#6

          【初心者解説】人生でバランスを取るための『一極二元論』 陰陽五行論#5

          こんにちは、ゆっきーです。 今回は陰陽の基本となる考え方、「一極二元論」についてお話しします。難しそうな名前ですよね。でも心配いりません。実はとても素直な、自然な考え方なんです。 とても専門的な言葉なので小難しいかもしれませんが、理解が深まるにつれ、「あ、これって普段の生活でも感じることだな」と思わせる理論になります。 例えば、あなたはこんな経験ありませんか? ・仕事と私生活のバランスに悩んだり、 ・やりたいことと現実のギャップに苦しんだり。 ・「どっちを取るべきなん

          【初心者解説】人生でバランスを取るための『一極二元論』 陰陽五行論#5

          陰陽五行論の成り立ち - 東洋思想の基礎を知ろう 陰陽五行論#4

          こんにちは、ゆっきーです。 今日は、この陰陽五行論がどのように生まれ、発展してきたのかについてお話ししていきたいと思います。 陰陽論の始まりまず陰陽五行論とは、別々の理論だった陰陽論と五行論が合体して成立しました。 まず、陰陽の考え方は、実はとても古い時代から存在していました。それは、人々の素直な自然観察から始まったと言われています。 古代中国の人々は、日々の暮らしの中で様々な「対となるもの」に気づいていきました。たとえば: 昼と夜の移り変わり 太陽の光と影の関係

          陰陽五行論の成り立ち - 東洋思想の基礎を知ろう 陰陽五行論#4

          球体思考 - 人生の可能性を広げる視点 陰陽五行論#3

          こんにちは、ゆっきーです。 あなたは「このままでいいのかな」「本当は違う道があるんじゃないか」と悩んだことはありませんか? そんなとき、これから話す球体思考を参考にしてみるといいかもしれません。 私は陰陽五行について学んでいく中で、この考え方に出会い、人生の見方が大きく変わりました。今日は、その球体思考についてお話ししていきたいと思います。 球体思考って何だろう?球体思考というのは、簡単に言うと「物事をいろんな角度から見てみよう」という考え方です。 野球のボールを例

          球体思考 - 人生の可能性を広げる視点 陰陽五行論#3

          ”自分らしさ”を知るための最強ツール 陰陽五行論 #2

          こんにちはゆっきーです。 私たちは誰もが「自分らしく生きたい」と願っています。しかし、その「自分らしさ」が何なのか、意外とわからないものです。 「人のことはいくらでもアドバイスできるのに、自分のことになるとよくわからない…」 そう感じたことはありませんか? それは当然のことなのです。なぜなら、私たちは自分自身を客観的に見ることが最も難しい存在だからです。 自分を理解しようとして、内省やこれまでの経験を振り返ってみても、どこか霧の中を手探りしているような感覚に陥ることが

          ”自分らしさ”を知るための最強ツール 陰陽五行論 #2

          自分らしさを見つける東洋思想 陰陽五行論#1

          はじめまして。陰陽五行とAIの視点から、人生の可能性を広げるヒントをお届けしているゆっきーです。 このnoteでは、「自分らしく生きたい」けれど、なかなかその答えが見つからない方に向けて、新しい視点での気づきをお届けしていきたいと思います。 特に20代、30代の方なら、こんな気持ち、覚えはありませんか? 「本当の自分って、何者なんだろう...」 「自分は何がしたいんだろう...」 「このまま、今の人生でいいのかな...」 私も以前は、まさにそんな悩みを抱えていまし

          自分らしさを見つける東洋思想 陰陽五行論#1