- 運営しているクリエイター
記事一覧
"コーチング"って名前は変えたほうがいいんじゃないかって思った今日(笑)
コーチングってやっていることは、クライアント自身が本当に本当に向かいたい人生のゴール像や問題解決後の姿を、体感覚も伴うくらいに明確にして、そこに向かうための方法を、クライアント自身が自分の中や外から引き出してくるの信じて待つ。
コーチは、それらをとても容易に引きだせる様に、いろんな方法を提供する(そこがプロコーチの技 コーチが居る意義の一つ)
コーチの非言語の立ち居振る舞いも、クライアントに大い
アドラー心理学の核となる思想
コーチング、カウンセリングで用いているアドラー心理学の思想を紹介します。
主体論
自分の生き方は自分で決めることができる(運命で決まってはいない。因果応報でどうしようもないわけでもない)
周りの人の影響もうけるが、それを採用するかどうかは自分で決めていい。
自分像(自分についてどう思っているか)、世界像(自分以外のをどう思っているか)をいかに見るかも自分で決めていい。
目的論
人はすべての行動
コーチング業界で今話題の本
過去にコーチングで、ちょっと嫌な思い(詰問ぽい。思考するのがしんどい。行動できないと叱られる等)をしたことがある方いらっしゃいます?
コーチングスクール「アナザーヒストリー」のコーチングは、嫌な思いをしない、辛くならない、本物のコーチングだと思います。
そんな事例が載っています。(P288からお読みください!)
アドラー心理学をベースとしたコーチングってどんなものかもわかります。
人生は自分
コーチ選びのポイント
プロフィールや文章等を見て、感じがいい人かもしれない、と親しみやすさを持てるコーチからまずは検討していくのがいいと思います。
(自分と似ているキャリア/プライベートのバックグラウンドがあるコーチがいいと思いがちですが、そうとも限りません)
セッションの料金が高いから、質がいいとも限りません笑
大抵のコーチが、「体験セッション」を設定しているので、受けてみるといいです。プロフィールや文章だけでは実
生活習慣の改善 睡眠改善
おススメの本とアイテムです
◾︎ 睡眠について知識の本(質よく寝ることで、早起きをし、かつパフォーマンスも高くなる)
<
人生は自分で作っていく奇跡
コーチングで話せば、なんでも叶うわけではない。でも、叶うことがある。
それは、”自分が考え、最適な方法で、行動している”から。
そう、現実世界目の前で起こる風景を、少しずつ少しずつ変えていっているから。
コーチは、クライアントにとってよい方法を一緒に考えたり、がんばるのを励ます。
コーチングは、魔法でも、無条件に望めば叶うのでもなくて、泥臭く未来を変えていっている。
人生は、すべて奇跡のよ
コーチってなんのコーチよ
コーチって何か教えてくれるの?
バスケットとか、テニスとか、ゴルフとか、スポーツのコーチ?
いえいえ、「コーチング」のコーチです。
スポーツのコーチのように技術を教えてくれる人ではありません。
スポーツで言うなら、コーチと言っても、”メンタルコーチ”に近いですね。
オリンピックや世界大会での勝利など目標に向かうために、コーチがかかわりながら自分の内面に向き合い、良い状態にしながら、日々練習の効
困ったときのために相談先を持っておこう
人生山あり谷あり。
つまずくこともあります。
それでいいんです。悲観しなくていい。
ただ、困ったときに助けてもらえる先をいくつか持っておこう。
黙って聴いてくれて、話したら少し楽になれる人を。
私の場合・・
◎ 医師(精神科)
◎ 知り合いの公認心理士
◎もう何年も通っている美容室の美容師さん
◎ 運命論的に決めつけてがっかりさせるんではなくて、よりよくなるための示唆をくれる、お気に入り
コーチング料金の考え方
一般的にコーチングセッションの料金は、
働いた時間の時給では考えません。
(例:仮に時給1000円と設定して、90分のセッションは1500円)
たとえ90分間であっても、セッションを受けた後の人生の時間に
大きな影響や変化があることの価値も含めて、料金が設定されます。
(例:ビジネスコーチングのセッションを受けてから、昇格することができ、給与が月に10万円程度上がった。その価値も勘案すると90分
Yukiってどんな人?
Yuki と申します。
こんな人です
アドラー心理学をベースとしたコーチングスクール「アナザーヒストリー」で学びました。2021年3月に、スクールの認定プロコーチとして登録されています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1年弱前、会社では、仕事を一人で抱えていたり、自分を認められなかったりで、相当なストレスが続いていました。こんな会社辞めてやるー!と叫んで