![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78861996/rectangle_large_type_2_9ba2ad213dd8326eafe9b38137e74d96.jpeg?width=1200)
1年続いた頭痛が30分で笑顔に変わった
[ この記事は最後まで無料で読めます ]
こんにちは。姿勢分析師 高松です。
今日は
「1年頭痛に悩んだ女性が30分で希望に溢れて笑顔になったお話」です。
✅頭が重く首が痛い状態が1年
先日、「今からすぐできませんか?」と突然予約が入りました。
20代女性が来院。
話を聞くと、1年以上頭痛に悩んでいて、鎮痛薬のEVEを飲めばすぐに楽になるが、いつも頭が重く首も痛い状態が続いていると悩まれていました。
小中学生くらいからずっと肩こりもキツく、肩や背中もコリッコリ。筋肉が張って全身コリだらけでした。
そんな彼女が30分後には
「立ってわかったけど体が軽い♪楽です💓」
ととっても喜んでくれました。
整体でどんなことをしたと思いますか??
✅30分ほどで楽になったのはなぜか?
やったことはとてもシンプル。
力を抜きやすいように、体を丸める方向に矯正をかけました。
そして、彼女自身には力を抜いてリラックスするコツを伝えただけです。
施術が終わって起き上がってみると、
「立ち上がったら体が軽い💓」
って驚くほど背中や肩のこりも楽になっていました。
同行されていた旦那さんも
「コリ、ないね・・・」
って背中を触りながら。
彼女は学生の頃、胸の大きさにコンプレックスがあったようで、隠すために意識して猫背になっていたそうです。
大人になってからはその逆。姿勢を良くするために意識して背筋を伸ばし胸を張り、姿勢良く過ごしています。
意識して姿勢を作ることが体に負担をかけ、背中や肩をガチガチに固め、頭まで締め上げることで1年以上も頭痛で悩まれていたんです。
✅楽になるための秘訣
楽になるために大切なことは
無理に姿勢をつくらず、自然体でいること
無駄な力を抜いて過ごすこと
それだけで体の緊張がなくなり、見た目も緊張感がなく自然な感じになります。もちろん、頭痛や肩こり、背中のこりも良くなるんです。
✅力をぬいてリラックスするための練習方法
![](https://assets.st-note.com/img/1652932696909-PnVih5nufo.png?width=1200)
日ごろから頭痛や肩こりで悩んでいる方は以下のことをやってみてくださいね。
☑︎ステップ1 準備
バランスボールを買う(1500円程度)
☑︎ステップ2 寝る・乗る
バランスボールにうつ伏せでただ寝るだけ
☑︎ステップ3 感じる
ボールの中心を感じ、体を委ねて自分の体の重さを感じる(脱力)
![](https://assets.st-note.com/img/1653598836679-U7CiwRNHFW.png?width=1200)
ほんの1、2分でも力が抜けるようになれば、力みなく過ごせるようになり頭痛も肩こりも良くなっていきます。
力の抜けた感じを掴むことがとっても重要です。
シルエットでは頭など持ち上げてますが、全身の力をぬいてボールに体を全て委ねてみてくださいね。
✅まとめ
・無理に姿勢をつくらず、自然体でいること
・無駄な力を抜いて過ごすこと
がとても大切。
無駄に力まず過ごすことで、頭痛や肩こりなども良くなります。
◆ホームページ◆
◆予約はこちらから◆
🌈マガジン
ここから先は
¥ 100
この記事が参加している募集
いただいたサポートは皆さんに還元できるように勉強やクリエイター活動に使わせていただきます。 ありがとうございます!