【夏休み対策】起きる時間を決める
起きる時間をきちんと決めましょう。
決めないから、夜ダラダラと起きているのです。
何時に起きると決めれば、後○時間だと逆算して子どもも考え行動します。
起点は朝です。
1日の始まりは朝です。
起きなければ1日は始まりません。
夏休みの宿題もできないし終わりません。
子どもは起きてやることがハッキリしているはずです。
やることをやるために、決めればできます。
まず起きる時間を決めましょう。
ぜひ親子で決めてくださいね。
椎葉家も夏休み前日に決めて、守っています。
やっぱり1日がスムーズに進みますよ。
夏休みもダラけずに過ごして欲しいですよね。
ぜひ睡眠についての知識を深めてください。
睡眠リズムが整うと生活リズムが崩れにくいです。
7月31日(土) 14:00~15:30
【こども睡眠スタートアップ講座】
https://ameblo.jp/youevolve/entry-12684078406.html
こども睡眠カウンセラー協会
ジュニアマスターカウンセラー
親と子どものための睡眠専門家
椎葉ゆう子