見出し画像

長崎で食べたステーキをヒントに考えた【レモンステーキ】の作り方

お世話になっております。食×ITの複合作家・内田です。今回のレシピはレモンステーキ💁‍♂️

年末に長崎で食べたステーキを参考に、今回レモンステーキを作ってレシピ化したので、みんなにもご紹介したいと思います💁‍♂️

※長崎の過去記事

今回ステーキに使う、レモンソースは、牛肉以外にも使えると思うので、是非読んでみてください!

それでは準備するものからです。※2人前くらいを想定しています。

・牛肉 300g前後
・玉ねぎ 1/4個分
・バター 10g(炒め用)
・塩コショウ 適量
・レモンスライス 適量

▼ソース
・しょうゆ 大さじ3
・酒 大さじ3
・みりん 大さじ2
・レモン汁 小さじ2
・砂糖 小さじ2
・にんにくチューブ 小さじ2
・コンソメ 小さじ2

①牛肉は食べやすい大きさに切って塩コショウをまんべんなく振ります。もし余裕があったら、さらにフォークなどで、肉をメッタ刺しにしてください😌

②玉ねぎは適当にざく切りにします。

③調味料を混ぜ合わせておきます。

▼ソース
・しょうゆ 大さじ3
・酒 大さじ3
・みりん 大さじ2
・レモン汁 小さじ2
・砂糖 小さじ2
・にんにくチューブ 小さじ2
・顆粒コンソメ 小さじ2

④フライパンにバターをひいて弱めの中火で、肉を炒めます。

・バター 10g(炒め用)

⑤肉の両面に色が付いたら火を止めます。

⑥肉をアルミホイルで包んで、予熱で休ませます。

⑦肉を取り出したフライパンで、玉ねぎをしんなりするまで炒めます。※弱めの中火推奨。

⑧混ぜ合わせた調味料を入れ、ひと煮立ちしたら、玉ねぎを絡めて火を止めます。

⑨お皿に肉を盛り付けて、⑧で作ったソースをかけてレモンスライスを乗せたら完成です!用意するものには記載しませんでしたが、キャベツの線切りもソースに合いますのでお好みでどうぞ✨

長崎のステーキに比べると、醤油味が少し強めですが、チキンやポークのステーキにも合うと思いますので、ぜひお試しください!

以上、レモンステーキの作り方でした🙋‍♂️


※私の料理レシピは、こちらのマガジンにまとめてあります。

もし料理について知りたい疑問、記事にして欲しい情報、うちの記事を参考にこの料理を作ってみました!などなど、ございましたら、コメントやこちらからメッセージをいただければ、今後の参考にさせていただきます🙋‍♂️

いいなと思ったら応援しよう!

内田吉則 |食×ITの複合作家
ほとんどの記事を無料で公開しているので、めっちゃ投げ銭欲しいです!100円大歓迎!