note投稿を習慣化するために出来ることを考える
noteでガチ投稿(注:テキストで1500文字以上、要するにGoogle先生の検索で上位になりうる可能性がある投稿)をしようとすると、けっこう時間かかりますよね。みなさん、けっこう力がある文章を書くから変なこと書けないなーって思いますし。
そこで、私が最近ドはまりしている「かわちゃん」さんの、たくさんのnote分析記事の中で面白かった「noteを真面目に始めようって思った人が、どれくらいでやめるのか」というテーマで書かれた記事をご紹介します。
2/3がnoteを書くのをやめているらしい
この調査では「#自己紹介」で記事を書いた人を「noteを真面目に始めようと思った人」という風に定義をしています(この定義の基準が面白いなーって思っています)。そして、1カ月以上投稿がないユーザーを「辞めたユーザー」としています。で、記事を書き始めた日から最終更新日までを算出して「どのくらいの期間で書くのを辞めるのか」という調査をしているらしい。
ていうか、どうやってそのデータを抽出しているんだろうか。私には全く分からないw抽出できるなら私もいろいろ検証してみたいわ。。。
で、その「真面目に始めようと思った人」のうち、2/3は辞めてしまい、辞めてしまった人のうち8割は1週間で辞めてしまうという!!!
noteは長文書く人が多いし…SNSに比べたら続けるのは難しいからね…w
noteを続けるために何をしたか
1つ目は、「何のためにnoteを書くか」を自分の中で明確化することです。私の場合は、クライアントさんがnoteを気になっている人がちらほら出てきたので、私がある程度お手本になるという使命を(自分で勝手に)作ったのです。爆
2つ目は、気になるハッシュタグで検索して、面白そうな記事を書いている人にスキ、コメント、フォローをして交流をしていきます。
3つ目は、フォロワーを積極的に増やす。フォロワーさんを増やすとPVも増えます。できれば初期のうちにやると軌道に乗りやすくなります。
これはnoteに限らずどのSNSでも言われていることですが、フォロワーさんのフォロワーを狙ってスキやフォローをしていくというのもあります。「#フォロバ」とか「#フォロバ100」というハッシュタグの人をフォローして相互フォローを狙い、フォロワーを増やすこともできます。しかし、noteの場合は、TwitterやFacebookのような「ミュート機能」や「リスト機能」がないので、特に読みたい人だけをピックアップ出来ない(たくさんの人をフォローすると埋もれてしまう)のが悩みどころです。。。
4つ目は、仲間を作ることです。私の場合、Facebook仲間でもnoteを書いている人もいるし、note大学というサークルにお世話になっています。note大学は、とにかくPVを上げるために出来るテクニックを教えてくれるところです。全部やれば月10万PVも夢じゃないかもしれません。(私は自分が取り入れたいテクニックだけ取り入れているひねくれものなので、そこまで上がりませんがw)
【まとめ】やっぱりnoteプレミアムがおススメ
もし、あなたが、noteの最初の関門「1週間連続投稿」が出来たら、出来るだけ早いうちに「noteプレミアム」に申し込んで予約投稿をしてしまうといいかと思います。
そうすると、気分が乗った時に記事を書いておいて、見てもらいやすい「18時~21時」に予約投稿をすればいいのです。noteはいくらいい投稿を書いても、時間によってPV数が全然変わってきますから。
あとは、忙しい時はつぶやきによる「送りバント」作戦も有効です。100日連続投稿も、送りバントが無かったら挫折していました。爆
noteはドメインパワーも上がってGoogleさんからも検索されやすくなっています。自分の書いた投稿を読んでほしいと思うならば、細々とでいいので継続することが大切です!1カ月以上連続投稿できただけで、かなりすごい人なんですよ!!
-------------------
★お読みいただき、ありがとうございます★
→プロフィール記事はこちらです。
★LINE公式アカウントでは、講座やお茶会のお知らせを最初にしています。
☆SNSもやってます☆
Facebookはこちら。アメブロの更新状況やイベントのお知らせをしています。
Twitterはこちら。noteとTwitterの相性抜群ですよね。フォローお待ちしています。
サポートしてくれると嬉しいです。サポートしてくれたら、それを元手に記事のネタを探してnoteに反映します♪