ヒロ-シン

10数年に及ぶ海外生活を体験して帰国後、田舎暮らしを満喫しています。 海外時代のことや日々の気付いたことを記事にしています。 音声配信 https://radiotalk.jp/program/69696

ヒロ-シン

10数年に及ぶ海外生活を体験して帰国後、田舎暮らしを満喫しています。 海外時代のことや日々の気付いたことを記事にしています。 音声配信 https://radiotalk.jp/program/69696

マガジン

  • これから、海外へチャレンジする人を応援する

    常に前向きの姿勢でチャレンジする人達って素敵ですよね。今の時代だからこそ、海外をも視野に入れて根気よく行動して成果を出すことが大事です。 誰もが海外に居住してから世界に進出するという道をたどる必要は、ありません。今のテクノロジーを使えば、日本にいながらにして海外で仕事することは、可能です。このマガジンには、これから海外を、視野に入れてチャレンジする人達のために私自身の体験を基にして記事を書いていきます。、 もちろん、今の若くはない?自分が新しくスキルを身につけてチャレンジする内容も交えて記事にしていきます。 最後に、写真ははじめての語学留学に行く前の自分です。このときの初心を忘れずにという思いで選びました。

  • 有料記事についてのマガジン

    今後はライフワークである日本人のmultilingual化を実現すべく、365日無料でアクセスできるアウトプットに特化した外国語学習サイトの構築とスマホでの学習を可能とするアプリ開発を始めたいと思っています。もし記事を購入して頂けたら、それらの実現の為に使わせていただきます。

  • 働く男・お父さん達を応援する

    黙々と静かに働く男・お父さん達を取り上げていくマガジンです。

  • プログラミングしたい。

    いくつになっても、新しいことにチャレンジするって大事です。

  • 60代でも身に付けられるスキルに挑戦中。

    60代になってからも、挑戦することの大切さに気づいたのでした。 自分の夢である、日本人向けの英語と中国語のバイリンガル化を達成すべく 動画編集やらプログラミングの習得を目指しております。

最近の記事

  • 固定された記事

ChatGPTに指示して英語で数学の式を解く

こんにちは。去年ぐらいから圧倒的に騒がれているChatGPTで、数学を勉強してみようと思い立ち、挑戦してみました。 以下の顛末を見てくださいね。 学生時代より算数も数学も大の苦手でした。 今年から学び直しを兼ねて、小学校算数から学び直しています。 とは言え、還暦過ぎたシニアにとっては、継続することさえ苦痛。 そこで、思ったのが、英語で数学を学ぶということ。 あの有名なアメリカのSAT(大学進学適性試験)に挑戦するのも悪くないなどと妄想をいだきつつChatGPTで実際

    • 画像生成AI Midjourneyって知っています?

      昨今流行りの画像生成AIってご存知ですか? 今、一番ホットなのがMidjourneyでしょうか。 もちろん今までにも画像生成ソフトウェアはありました。 先ず、画像生成ソフトウェアの定義について述べますね。 画像生成ソフトウェアとは、コンピュータープログラムを使用して、画像を生成、編集、変換するためのツールです。以下では、一般的な画像生成ソフトウェアの種類とそれぞれの機能について解説します。 以下にその一覧を紹介しますね。 Adobe Photoshop: Adob

      • VPN:仮想プライベートネットワークって知っているかな?

        【VPN使っている?】貴方のサイト訪問履歴や閲覧データの保護、ちゃんとしていますか? こんにちは。普段、あなたが閲覧しているデータの履歴やデータそのものの保護にちゃんと対応していますか?もし、そういうことに不安を感じているなら、VPN(仮想プライベートネットワーク)の使用をオススメします。以下に述べる8選は、大事ですよ。 VPN(仮想プライベートネットワーク)は、インターネット上でのセキュリティとプライバシーを確保するために使用される技術です。以下に、初心者向けにVPNが

        ¥500〜
        • NFTの購入をポリゴンで行う場合のメリットとデメリットを初心者向けに解説

          みなさんは、今話題のNFTの購入とか考えていらっしゃいますか? もし、そうなら、今回の記事は、参考にしてください。 私自身、最初は、どこから手を付けて良いのか分からずに試行錯誤を繰り返して、やっとたどり着いた方法です。 なので、これから購入を考えている方に向けての情報提供になればと思います。 但し、NFTの購入は、仮想通貨を使うので、ほぼ、投資と言っても良いことになるので、敢えて有料記事としました。 何故なら、安易な判断での購入をオススメしないからです。 それでは、先

          ¥200〜
          割引あり
        • 固定された記事

        ChatGPTに指示して英語で数学の式を解く

        マガジン

        • これから、海外へチャレンジする人を応援する
          36本
        • 有料記事についてのマガジン
          8本
          ¥500
        • 働く男・お父さん達を応援する
          44本
        • プログラミングしたい。
          21本
        • 60代でも身に付けられるスキルに挑戦中。
          7本
        • 外国かぶれの気ままな田舎生活
          48本

        記事

          初心者向けにNFTのトレーディングについて語ります

          初心者向けNFTの購入とそのプロセス みなさんは、NFTについて、どれくらいの知識を持たれていますか? 私自身、最近ようやく、なるべくお金をかけない方法でのNFTの登録ができるようになりました。 さて、今回は、まだまだ初心者向けの情報が少ないNFTについて解説しますね。 以下のリンクをクリックしてください。 英語ですが、初心者向けのNFTについての解説動画です。 なお、この動画は、YouTube上で正式に誰でも利用可能となっている”クリエイティブ コモンズ”のものですの

          ¥100〜
          割引あり

          初心者向けにNFTのトレーディングについて語ります

          ¥100〜

          ChatGPTでの英語勉強方法は、添削がオススメな理由を実技編4選で解説

          これからの英語の勉強には、AIツール、ChatGPTを利用するのが一番みなさんは、今、話題のAI(人口知能)を搭載したツール、ChatGPTをご存じですか? ご存じでない方に以下、簡単にその機能について解説しますね。 その1:ChatGPTでできること ChatGPTを使って英語の文章を添削することができます。 その2:何故、ChatGPTで英文添削すると良いのか ChatGPTは自然言語処理技術を用いたAIで、ネイティブスピーカー並みの正確性で英語の文章を添削してく

          ¥100〜
          割引あり

          ChatGPTでの英語勉強方法は、添削がオススメな理由を実技編4選で解説

          ¥100〜

          Web3.0? NFT? ブロックチェーン?って何なの。超初心者の独り言(第3回:ブロックチェーン?とは)

          ブロックチェーンって何かしら さて、この記事を読もうと思った方は、私同様に急速に変化する現実社会において、これから起きる変貌を見極めようとされているのだと思います。 1回目の記事で述べたのは、webの歴史でした。また、2回目ではNFTについてでした。 ご興味のある方は、前記事の第一回、2回を読むことをオススメします。 ちなみに、みなさんは、Web3.0、 NFT、 ブロックチェーン、これらを一度は、耳にされていることかと思います。 私もその中の一人です。 そして、これ

          Web3.0? NFT? ブロックチェーン?って何なの。超初心者の独り言(第3回:ブロックチェーン?とは)

          Web3.0? NFT? ブロックチェーン?って何なの。超初心者の独り言(第一回:Webの歴史)

          デジタル革命が叫ばれている現実社会において今、話題のことってわかりますか? さて、この記事を読もうと思った方、私同様に急速に変化する現実社会において、これからおきる変貌を見極めようとされていると思います。 ちなみに、みなさんは、Web3.0、 NFT、 ブロックチェーン、これらを一度は、耳にされていることでしょう? 私もその中の一人です。 そして、これからの時代、これらWeb3.0、 NFT、 ブロックチェーンが、私たちの生活の中で、どう関わってくるのかが気になっており

          Web3.0? NFT? ブロックチェーン?って何なの。超初心者の独り言(第一回:Webの歴史)

          "*****"のサーバー IP アドレスが見つかりませんでした(第二回目の投稿)

          IT情弱者が、実際に直面しているトラブルの解決を目指して行動することを記事にしていく本当のノンフィクションです。前回から述べている内容の状況ですが、やっとパソコン画面のキャプチャーができるようになったので、以下に挿入してみました。 とまあ、こういう画面キャプチャーも知らないほど、私はIT情弱者なのです。 実際にパソコン画面上には、下記のごとき内容でメッセージがでたのです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お試しください: 接続を確認

          "*****"のサーバー IP アドレスが見つかりませんでした(第二回目の投稿)

          スマホのツイッターの音声入力で学ぶ発音訓練

          華語(中国語を中国本土以外の海外で学ぶ時の呼称)英語ではmandarinと言います。 私はシンガポールでの勤務時代に英語でmandarinを学んだのです。 シンガポールでの勤務時代、基本的に英語で仕事をしていました。 ご存知かもしれませんが、シンガポールは中国系、マレー系そしてインド系シンガポール人で構成されています。 そのため、国の政策でシンガポール国民は英語の他に自分のルーツである言語(中国語、マレー語そしてインド語)の両方を学ぶ2か国語を学校で学ぶことが義務づけら

          スマホのツイッターの音声入力で学ぶ発音訓練

          花見の画像を海外に住む兄と共有

          花見の画像を海外に住む兄と共有

          自分の声って録音して聴くと誰か違う人のみたい‼️

          みなさんは、自分の声って録音して聞いたことありますか? 私は中国語の声調の勉強会兼ねて、毎日違うで話して、それを録音して聞いています。 声調ってそれぞれ4つの音があり、正しく音を出さないと意味が変わる?という、およそ日本語にはないものなのです。 毎回、録音された自分の声を聞く度に、 誰か知らない他人?の声みたいに聞こえるのです。 不思議だと思いませんか? だって、自分の声ですよ。普段、会話しながら生?で直接自分の耳で聞いたのと、一旦録音という機械を通して、それを耳で聞い

          自分の声って録音して聴くと誰か違う人のみたい‼️

          再生

          自分の声で音声入力してみました。

          独学で中国語を勉強しています。中国語は声調が上手くないと音声入力で正しく表示されません。😊 私自身、このやり方で日々コツコツと繰り返し練習しています。 地方に住んでいるので、なかなか中国語クラスやネイティブとの遭遇?😅もないので、このやり方で勉強しています。

          自分の声で音声入力してみました。

          再生

          目下、独学で中国語を勉強しているのですが、意外と声調が身につかない。😊 語学番組のアプリでチェックしてみました。やはりお手本通りには、出来ない‼️😅スランプ?または、地頭?が問題かも。それでも、コツコツ、頑張ろう❗️

          目下、独学で中国語を勉強しているのですが、意外と声調が身につかない。😊 語学番組のアプリでチェックしてみました。やはりお手本通りには、出来ない‼️😅スランプ?または、地頭?が問題かも。それでも、コツコツ、頑張ろう❗️

          初めてのシンガポール勤務での体験:職場環境編

          19年に及んだ海外在住今年で早12年が経ち、ようやく日本的な人間関係、特に職場での、が理解できるようになりました。 私は語学留学から始まり途中の一時帰国を経て再度留学先の国に戻って日系企業に就職して19年後に帰国しました。 滞在先シンガポールの教育事情私が住んでいた国はシンガポール共和国と言う国です。この国は東南アジアに在るのですが全国民に英語教育と住民それぞれのルーツで在る言語(マレー語、インド語、中国語)の両方の2ヶ国語を習得させています。 その為、通常の仕事では異

          初めてのシンガポール勤務での体験:職場環境編

          自分に合った学び方を見つけよう。

          日々の生活で、いろんなことに追われて息苦しい?なんてことはありませんか。 私は幸い、年を取り、非正規雇用に変わって定時で帰れる仕事に就いて一年が過ぎました。 昔に比べると決まった時間に仕事から解放されるのは、疲労感が異なりますね。😊 それでも、人ってぜいたくな生き物ですから毎日、同じ単調な作業の繰り返しを続けるといろいろ不満が生じてきます。😂 そんなわけで、自分に目標を求めて特に目標を決めていなかった中国語の勉強に目標を付けるべく中国語検定試験の受験を決めたのです。

          自分に合った学び方を見つけよう。