![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127797441/rectangle_large_type_2_d9868965521a2950c27c43c1414f9514.png?width=1200)
Photo by
nonosports
変えるなら今
Day910
こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。
この寒くなった冬こそ
ダイエットのチャンスということは、
ご存じでしょうか?
気温が低い時の方が、
ダイエット効率は高い傾向にあります。
理由はとても簡単です。
気温が低いと、その分体温を上げるためにエネルギーを消費します。
夏場は、体温を下げるために体内の水分を用いるため
体重の増減は日によってバラバラです。
冬場は、夏に比べて水分を摂取する量が減ります。
そのため、水分量での体重の増減が少ない時期です。
逆に言えば、水分量の振り幅が少ないからこそ、
現在進行形で、自分自身の体重を知ることができます。
それに加えて、冬場は体温を上げるために
相当なエネルギーを要します。
また同様に、
エネルギーを欲しがるがゆへに
ご飯をよく食べてしまう時期でもあります。
冬場は、どの時期に比べてもご飯が美味しい季節です。
エネルギー消費が激しいからこそ、
自然といつもよりも量を食べてしまうのかもしれません。
人間本来の機能で冬場にエネルギー消費が激しく、
いつも以上にご飯を食べてしまいます。
反対に言えば、
この時期にしっかりと食事管理をすれば
体重は意外と簡単に減ります。
また、水分量による体重の誤差が少ないからこそ
正確な数字を導き出せるかもしれません。
もしこの年末年始に食べ過ぎて
次の健康診断が心配だなと思っているのであれば、
今から食事管理をしてみてはいかがでしょうか。
食事管理はそんなに難しくないので、
気軽に挑戦してみてください!
それでは皆さん、また明日!
yoshi
昨日の記事
子どもがなりたくなる大人に※にとうさんフォローありがとうございます!!
いいなと思ったら応援しよう!
![yoshi@フォロバイベント開催中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62444572/profile_522967192e6693acb62677bed5e101a7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)