見出し画像

自分を大切にする

Day359

こんにちはyoshiです。
今日もコツコツやっていますでしょうか。

頑張ることは、とても大切です。
しかし頑張りすぎは良くありません。

頑張りすぎは良くない

何事に対しても、頑張ることは大切です。
頑張っていることで、新しい発見が出てくるかもしれません。

しかし、頑張りすぎているがために自分自身を追い込んでしまってないでしょうか。
頑張りすぎてしまうと、そのものに対する考えからが変わります。
もちろん、良い方向に変わることもありますが、大抵の場合は重荷に感じてしまうことが多いです。

頑張ることは大切ですが、頑張りすぎて自分自身を追い込んでしまわないようにしてほしいです。

頑張りすぎると夢中、熱中

私は、夢中と熱中は頑張りすぎているとは別のものだと考えています。
夢中と熱中は、自分からやりたくてやっているものが多いです。
私の場合では、筋トレに夢中で最近ではnoteやTwitterに熱中できています。
反対に、本業は頑張っています。

これらのように、頑張っていることはどちらかといえば、やらされている感覚に近いです。
そのため、頑張りすぎてしまうがあまり、精神的負担を大きく感じてしまいます。

このことは、仕事に限りません。
日常的なもので言えば、家事も頑張っていることに当てはまることがほとんどです。
頑張ることと、夢中と熱中を履き違えないようにしておくことが大切です。

頑張りすぎないため

頑張りすぎないためには、適宜抜くことが必要です。
仕事であれば、完璧を求めすぎず7割程度のところで上席に確認を取ってみたり、わからないことはすぐに調べた上で相談をするなどして、自分自身としての負担を
軽減することが必要です。

家事に関しては、どうしてもやらないといけないことがほとんどなので、家電のがおすすめです。
洗濯物を干したり、畳むのがめんどくさいのであれば、乾燥機付きの洗濯機に買い替えたり、食器洗浄機を購入したりと自分自身の負担を軽減できる家電はたくさんあります。

頑張りすぎてしまうと、自分自身の時間を奪われてしまうため、人や物に頼ることは決して悪いことではありません。

まずは、自分自身を大切にしてほしいです。

頑張りすぎず、気楽に生活をしていきましょう。

それでは皆さん、また明日!

yoshi

昨日の記事

この記事が参加している募集

私の「ゴールは日本中の全ての人が輝く社会を創る」こと そのために日々全力で取り組んでいきます