
勝手ながら、よもぎみどりがまた読みたいと思ったnoteをマガジンにさせて頂きました。
マガジンから外してほしいと思われた方はお手数ですが、よもぎみどりのnoteどれでもいいのでコ…
- 運営しているクリエイター
2020年5月の記事一覧
note生活収入報告
4月の頭から2ヶ月間、自分の中のみのルールでほぼ毎日気が狂うくらいnoteを書き続けてきたわけだが、それも今日で一旦一区切りとすることにした。
まあシンプルに自粛期間の間と決めていたこともあるし、一応非常事態宣言が解除されたことによって、無観客配信だったり少人数の観客を入れての公演ではあるとしても、劇場の再開やその他諸々の行動がとれるようになったことが1番の理由である。
加えて、これだけはいつな
タンクの代用品【ストップモーション】
こんにちは、篠原健太です。コマ撮りアニメーションを作ったり、発信したりしています。
2Dアニメーターが絵を動かしたり、CGアニメーターが3Dモデルを動かすように、コマ撮りアニメーターは物や人形を少しずつ動かして写真を撮ってアニメーションを作ります。
とっても面白い仕事です。
今はスマホでコマ撮りアニメーションが作れるようになったので、趣味で作る方も増えました。
スマホアプリでコマ撮りしよう
オンライン演技レッスンの可能性
この外出自粛生活、ほとんどnoteを書かなかった。というより書けなかった。忙しかったのである。演技講師と役者である私は、もろに今回のコロナの影響を被り軒並みレッスンや企画がつぶれ、暇な生活が続くと思いきや逆に忙しい生活をしていた。その理由はオンラインでの演技レッスン依頼や企画が途端に増えたのである。それも普段は演技レッスンをあまり受けたことのない人達からの依頼が増えた。実にありがたい。
そも