シェア
あおたま
2023年10月22日 05:51
ようこさんが以前紹介されていた本。・コスパ・タイパよく多くを得たい。・こんな時代に生まれた自分は不運・〇〇のせいで・じぶんはこんなに大変なのに・あの世代のせい・あの人ばかりずるいこんな、主張。一方、得ているものはなんだろう。・平和で安全な環境・生きている・雨風をしのげる家・話せる人が周りにいる"自分自分"していないか?収穫することばかり考えていないか。自分も
しんちゃん
2023年10月13日 04:58
あなたは衣類を漂白していないだろうか。お気に入りの服に付いてしまったシミを落とすため。服やフキンを清潔に保つため。色んな理由はあるだろうが、もしあなたが漂白する理由が2番目に上げた”清潔に保つため”ならば認識を変えてみてほしい。今日はそんな話をしようと思う。「なんでまた急にそんな話題なんや」と思うかもしれないが、ようこさんが書かれた下記の記事を読んでふと記事にしようと
じゅくしん
2023年10月3日 14:59
こんにちは、じゅくしんです。ホットクックでよく料理を作るのですが、参考にしているのは勝間和代さんの料理本です。こちら。ただね、ひとつ言わせてもらうとですね、とにかくレシピが少なくて…。勝間氏いわく、レシピではなく原理原則を理解することが重要で、それを理解できればあとはレシピを見る必要ない、ということらしいんだけども。言っている意味は分かる、ほんとよく分かるのですが、これができる