見出し画像

言葉の宝箱1438【『できればやりたい』くらいだと周りは動かない】


『レイアウトは期日までに』碧野圭(U-NEXT:2024年2月9日)


・よく言えばスタンスが軽い、悪く言えばおっちょこちょい。
行動してから後悔することがあるから、今回はどうかな P43
・出来上がった場所には入りこむ余地は少ない P44

・会社の人間関係が悪いと、それだけで消耗するからね。
人数が少ない分、仕事そのものに集中できるかもよ。
人数が多いと、
新しいことをやろうとしても必ず文句を言う奴がいるし(略)
どこに就職しても、すべて満足いく場所なんてなかなかないよね P45

・待っていたら仕事が来る、なんてうまい話しは滅多にない(略)
仕事は自分で作るものだよ P77

・なんでもいいじゃない、
自分なりのやり方を、もっと試してみれば P78

・知り合いじゃない人に配るから、
名刺も挨拶状も意味があるんですよ P94

・仕事でやる以上、嫌なことでも避けて通れないこともある P108

・新しいことに挑戦するってのは、わくわくする。
同じような手堅い仕事ばっかりじゃ、飽きちゃうしさ P165

・『できればやりたい』くらいだと周りは動かない P166

・いなかったらもっと楽しかったけど、
お財布だと思えば我慢できないこともなかった P208

・制限があるといろんなことがやってみたくなるけど、
自由にしていい、と言われると、逆に困るね P243


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集