食べるということに私が現れる
こんにちは、さとみです(自己紹介はこちら)。
年末年始、なーんかいつもと違う食欲で(ストレス)、最近また通常に戻りました。
こんな小さなこともストレスに感じちゃう、繊細なわたし(苦笑)
それについての記事はこちら
ファスティングを始めてみて思うのは、食べることは、ほぼほぼ娯楽だと思っています(栄養を摂るというのはもちろんあるけど、栄養だけなら、いわゆる普通の食べ方、内容にはならないと思ってます)。
非常に脳が喜びます。
それは悪いことではない、日々の彩りだなと思います。
わたしも食べることは楽しみです!
調子いい時と、悪い時、といっても小さな差だけど、比べてみると自分のパターンが見えてきたりします。
ストレスの原因とか、その時のお通じとか、その時どんな食べ物を欲して、どれくらい欲するか。
そうすると、自分の傾向と対策がうてる訳です。
わたしの場合、だいたい小麦粉と砂糖と油分の組み合わせ、いわゆるスーパーで買えるクッキーなどのお菓子類ですね(ショートニングやマーガリン!)
摂取量が増えますw
もちろん身体に悪いのは知ってるのだけど、たまに、ちょびっと食べるくらいはいいとしています(わたしはね)。
制限が多いと、それはそれでストレス。
ファスティングでデトックスや〜という思いも若干ありますw(なるべくこうならないように気をつけてる)。
この前は、ナチュラルなパン屋で甘いパン買って食べてました。
ナチュラルならいいという話でもなく、
わたしの場合、こういう行動に出ている時は、あやしい、不調に向かっている時ですw
じゃあ、どうしたら戻れるのかというと、自己対話で、何がどうだから、どう思ってて、何がズレてるのかを自分に聞く。
ストレスは、ストレスの根っこになっているものにアプローチだ!
そして、それに寄り添って行動すると、軌道修正できます。
自己対話しなくても、そのうちまた戻れるのだけど、自己対話する方が早く戻れるから、そっちの方がラク。
今回も、いろいろザクザク掘れましたw
そして、現在緩やかに復調中です。
今月の腎臓ファスティング計画も、詰めずに余裕を持たせることにした。
心地よくやることが、結果的に結果を出すのではと思っています。
何事も手際が非常に悪いのだけど、料理も好きです。
家族と一緒にごはんを食べる時間も好きです。
喜ぶかな〜ってイメージすることも好きです。
わたしの質的に、感情がよく動く。そんな人だからこそ、感情を大切に扱うことを心がけています。
そういうのが、食べる行為にも、あらゆる場面に出ますね。
めんどくさい一面もありますが、こうやって小さな変化をデータ収集して、分析するのも好きです(結果仕事にしてる)。
今年もどんどこ分析してみようと思ってます😊
ではまた!
……………………………………………………
⭐️わたしが参加しているハーブファスティングクラブに興味のある方は、 こちらからメールアドレスを登録すると、無料体験のウェビナーとメールが届きます(いつでも登録解除できます)
⭐️わたしのヨガスタジオ【yoga nadi】
ヨガレッスン、オンラインヨガ、骨盤パーソナル、などやっています。 BODY・MIND・SPIRIT、三位一体で整えます。
⭐️YouTube
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?