脱・不登校コーチ ようちゃん

これまで1000人以上の子どもや500人以上の親御さんと関わってきました。 親子関係を改善し、子どもの自律を通して家族が幸せを感じられることを目指してコーチングをしています。 不登校を脱出し、親子の笑顔を取り戻しましょう!

脱・不登校コーチ ようちゃん

これまで1000人以上の子どもや500人以上の親御さんと関わってきました。 親子関係を改善し、子どもの自律を通して家族が幸せを感じられることを目指してコーチングをしています。 不登校を脱出し、親子の笑顔を取り戻しましょう!

最近の記事

不登校をこじらせる親 TOP5

はじめにこんにちは!脱・不登校コーチのようちゃんです! 今回のテーマは「不登校をこじらせる親の特徴TOP5」ということで 「もしかしたら、うまくいっていないのは自分がこじらせているからかもしれない…」と思った人は、答え合わせをしてみる気持ちで最後までご覧ください。 まず、皆さんにお尋ねしたいんですが、お子さんが学校に行かなくなったとき、次のようなことを考えたり、感じたことはありませんか? 「どうして学校に行けないの?」 「なんとかしなければ!」と強い焦りを感じる。

    • 不登校 親の「何とかしてあげたい」は超危険!

      はじめにこんにちは!脱・不登校コーチのようちゃんです。 今回は 「不登校 親の何とかしてあげたいは超危険!」というテーマで話をしていきます。 「親として大切な我が子のために、できることは何でもやってあげたい」と思っているあなたに衝撃の事実を知ってもらうための内容です。 あなたは 「子どもの暗い顔をこれ以上見るのはつらい。親として何とかしてあげたい。」 と悩んでいるはずです。 例えば ・子どもが部屋から出てこない ・一日一食しか食べない ・話しかけても無視される

      • 不登校 周りの子と比べたっていいんです!

        はじめにこんにちは!ようちゃんです! 今回は 「不登校 周りと比べたっていいんです!」という衝撃的な内容なんですが 子どもが不登校で家にずっといると、 どうしても他の子どもと比べてしまい、 「うちの子はどうして…」と悩んでしまいませんか? ・周りの子は登校して、友達と明るく過ごしているのに・・・ ・他の子とのいろいろな差がついてしまう ・周りの子の親に対して後ろめたい気持ちになる  など劣等感のような思いが溢れることもあるでしょう。 あるクライアントさんも、

        • 不登校 親の価値観 そのままでOK!

          はじめにこんにちは!ようちゃんです! 今回は「不登校 親の価値観 そのままでOK!」という衝撃的な内容なんですが、子どもの不登校を解決するために親の価値観を変えなきゃって思っている人は、ぜひ最後までご覧ください。 不登校の子どもに対して 「学校に行って勉強して、高校や大学に進み、就職して自立した生活を送ってほしい」という強い願いを捨てきれないっていう人、多いんじゃないかなって思います。 子どもが学校に行けないことへの焦りや不安は、親として非常につらいものですよね。

          不登校になる?!子どものタイプ6選

          はじめにこんにちは、ようちゃんです。 いきなりあなたに質問なんですが、まさかですけど、本やYouTubeで学んだ内容を、子どもにそっくりそのまま実践していませんよね? それ、そもそも子どもに合ってなくて逆効果になっているかもしれないので一旦ストップしてください。 でも大丈夫です。この記事を最後まで見れば、あなたは自分の子どもに合った対処法を理解した上で行動することが可能になります。 親目線だけで行動するのではなく、子ども目線を意識した効果的な対応が可能になることでし

          不登校になる?!子どものタイプ6選

          不登校 物欲満たしても効果なし!

          はじめにこんにちは!ようちゃんです! 今回は 「不登校 子どもの物欲満たしても効果なし」 というちょっと衝撃的な内容なんですが 逆に物欲を満たすことで状況が悪化することもあるので、必ず最後までみてください。 もしかしてみなさん ・子どもの心を満たすためにも、モノを買い与えた方がいい ・断ると親子関係に溝が入ると思っている ・モノを買うことで、子どもが幸せになれると思っている こんな間違った思考で行動していませんか? もっと言うと ・子どもの願いを断ると、

          不登校 物欲満たしても効果なし!

          親の脳の癖を変えていこう

          マインドチェンジをしようとしても、ついつい戻ってきてしまうことってありますよね。 そんなあなたのヒントになる話をしていきます。

          親の脳の癖を変えていこう

          親の脳の癖を変えていこう

          不登校「親の先回り・過干渉」 これで卒業!

          はじめにこんにちは!ようちゃんです! 今回は「不登校 親の先回り・過干渉 これで卒業!」という即行動可能なテーマで話していきます。 不登校の問題に直面したとき、親としてどのように対応すればいいのか、悩んでいる方も多いんじゃないでしょうか? ついつい子供のためにと先回りしたり、過干渉になってしまうこと、ありませんか? ・子どものやるべきことを親が勝手にやってしまう ・子どもの気持ちを「こんな感じでしょ」と決めつける ・子どものミスを親が先回りして回避する  など

          不登校「親の先回り・過干渉」 これで卒業!

          不登校 子どもにノータッチで脱出できます

          はじめにこんにちは!ようちゃんです! 今回は「子どもにノータッチ&無視で不登校脱出できます」という信じられないような話なんですが、誰も傷つけることなく親子で希望をもちながら不登校を脱出していける内容になっています。 もしかして皆さん、1日も早く不登校を脱出しようとして ・ひたすらノウハウを試している ・子どもが変わるのを待っている ・本やYouTubeで学び続けている こんな間違ったアプローチをしていませんか? 「効果があるとされている言葉かけをしているけれど、

          不登校 子どもにノータッチで脱出できます

          不登校・子育てに役立つ「ほめ方」3選

          はじめにこんにちは、ようちゃんです。 いきなりあなたに質問なんですが、結果よりも過程ばっかりほめていませんか? いくら「過程が大事」とはいえ、それ一辺倒になっちゃうとマズいんです。 でも安心してください。 この記事を最後まで読めば、あなたは子どもの状況に合わせていろんなパターンでほめることができるようになり、今後ほめ方で悩むことはなくなるでしょう。 ということで、今回の動画は「不登校 ほめ方3選」という話です。 この記事では、不登校の子どもとの関係改善や、心のエ

          不登校・子育てに役立つ「ほめ方」3選

          不登校を脱出するために、怒りに頼るべきたった一つの理由

          はじめにこんにちは、ようちゃんです。 あなたは不登校の子どもに対して、怒りの感情がこみ上げてくることがありませんか? 時には怒りの感情を子どもに直接ぶつけてしまって、自己嫌悪に陥ったり子どもとの関係が悪化したりすることもあるかと思います。 でも、その怒りの正体を知り、怒りと上手に付き合っていくことで、子どもへの執着を手放すことができたり、間接的に子どもの自律へと繋がったりするんです。 ということで、今回の記事は「不登校を脱出したいなら 怒りを頼れ!」という話です。こ

          不登校を脱出するために、怒りに頼るべきたった一つの理由

          不登校を脱出したいなら、家族関係を見直せ!

          お子さんの心の回復や親子関係改善に欠かせないのが、夫婦関係です。 お互いの思いを分かり合い、同じゴールに向かって手を取り合うことができれば、子どもの心にも温かい火が灯っていくはずです。

          不登校を脱出したいなら、家族関係を見直せ!

          不登校を脱出したいなら、家族関係を見直せ!

          不登校を脱出したいなら、家族関係を見直せ!

          はじめに家族関係を見直して、なりたい自分へと歩み寄って行きましょう! こんにちは!脱不登校コーチのようちゃんです! 今回は「不登校脱出のために家族関係を見直せ!」というテーマで話をしていきます。 この記事を最後まで見ることで、家族関係に悩む自分ではなく、なりたい自分に歩み寄れるきっかけをつかめるかもしれません。 あなたは、お子さんの不登校だけでなく、パパとの関係にも頭を悩ませていますよね? 例えば、「パパが子育てに無関心過ぎる」とか、「パパが気難しい人でなかなか協

          不登校を脱出したいなら、家族関係を見直せ!

          子どもの自己肯定感を破壊する3つの呪いの言葉

          ついつい使ってしまいがちな、これらの呪いの3つの言葉。 僕も反省する毎日です。 これらの言葉を減らすだけでも、子どもの気持ちは上向いていくはずです。

          子どもの自己肯定感を破壊する3つの呪いの言葉

          子どもの自己肯定感を破壊する3つの呪いの言葉

          不登校 親がココを見てたら脱出不可能

          はじめにこんにちは!ようちゃんです。 今回のテーマは「不登校 親がココ見てたら脱出不可能」ということで、 あなたが絶対に見てはいけない、超重要な内容をお伝えしていきます。 あなたは、どうしても不登校の子どものことを心から認められなくて、自分を責めていませんか? 「自分が変わらなきゃ」ってことを理解して表面上は明るく接していても、変化のない子どもを前にすると心の底から受け容れられていないことに気付いて自己嫌悪に陥っているんだと思います。 実は僕も、自分の子どもの「ココ

          不登校 親がココを見てたら脱出不可能

          不登校の子の心境 今すぐ知りたいならコレを聞け!

          はじめにこんにちは!ようちゃんです。 今回は 「不登校の子の心境 今すぐ知りたいならコレを聞け」という内容です。 「そんな簡単にわかるわけない」って思った人の疑念を必ずほどいていくので、ぜひ最後までご覧ください。 やっぱり子どもが学校について何を考えているか分からないときってありますよね? 親子の関係性にもよりますが、黙っていたりはぐらかされたりで「はっきりしてよ!」とモヤモヤする気持ち、よくわかります。 僕も以前は、自分の子どもが黙ってしまったとき、問い詰めたり、

          不登校の子の心境 今すぐ知りたいならコレを聞け!