見出し画像

「信頼」、鷹と少女の止め処ない血液:my illustration この作品を、もう少し、納得いくまで描き加えて美術展に出品するか考えています(僕は HOSHI でありつづける)


・・・ 「信頼」、鷹と少女の止め処ない血液 ・・・
Rose Garnet 画
2025/2/8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

作品《「信頼」、鷹と少女の止め処ない血液》を、もう少し、納得いくまで描き加えて美術展に出品するか考えています

マジ、苦しいです

でも、こんな風なことを書くのはよくないかもしれないが、
頑張っている自分に、今日何かが流れました・・・

込み上げてきて・・・。

頑張ってる自分を、自分で認めることができたんです

マジ、苦しいです

でも自分で選んだ道

今回のこの絵だって、ここまでこぎつけた・・・

なんで自分はこんな苦しいことをやってるんだろうと、
純粋な何かが流れる

たぶん僕は、そんな自分を見てほしいんだと思う

ひたむきな美しさで頑張ってる自分を

そして、楽しんでほしいと願っている、観てくださる皆さんに

美術展に入選しても、自分が現地に足を運べずに、会場を見れずに何の意味があるんだと、何度も考えた
何度も折れかけた・・・

でも、それでもやっぱり僕は観てほしい、楽しんでほしいんです、作品を観てほしい・・・
究極、褒めてほしいんじゃない
この世の中を盛り上げたい
落ち込んでいる、またくじけている誰かの気持ちを、何とかさせてほしいんだ

それが僕がこの世の中に存在する意味です
私は、美しい作品を観ていただくために生まれてきたんです

そこに価値を置くべき人間なんです

今回もここまでこぎつけました

納得いく臨界点を迎えられていると、感じました

長い毎日でした

出品できる栄誉を、今回もそのチケットをいただくこと
その為に、主催者側の皆さんに心を尽くすことがアーティストの使命だと、
約束だと私は思っています

期限も迫っているけど、応募へあともう一息

今回は、活動をつづけることに意味があるのかという、相当なプレッシャーと闘っています
迫りくる現実・・・
でも、辞めずに、もう一山超えてみよう・・・、
そうすればもうふた山も、み山も越えていけそうな気がする、
そう思ったんです

いつもそうだけれど、ここを超えれば・・・、何かが変わると・・・

私は世に出る夢を捨てない

俺は、世の中の役に立ってるんだよ

これからもあなたの「HOSHI」であり続けるんだ・・・

命を尽くせ!


Rose


いいなと思ったら応援しよう!

Rose Garnet
僕らの愛から始まり、やがては社会に大きな経済・笑顔・勇気・励ましあいの循環が起こる。その一端を担える人物でありたい。頂いた寄付は、やがて僕らみんなに還ってくるだろう社会の循環の為に使わせていただきます。ありがとうございます。