見出し画像

主婦の方必見🍀買い物前に読んで欲しい美味しいアスパラの選び方

私立高校教諭をしているヒナタTです🍀
現在は理科教諭として勤務しておりますが
実は、農業系の大学を卒業しています❣️
そのため、教員免許も農業&理科を持っています❣️

今後は、農業教員の知識を生かしながら
読んでくれたあなたが得するようなことを
記事にしていきますので、ご覧ください❣️

得するような記事、第2回目
『美味しい野菜の選び方シリーズ』を
お届けします❣️


【✅美味しいアスパラの選び方😋☘️】

今日は美味しいアスパラの選び方を紹介します❣️

アスパラって食べてみると
「筋硬い・・・口に残る・・・」
「これは何の植物を食べてるんだ⁉️」

なんて経験はありませんか?
出来れば筋の少ないアスパラを
食べたいですよね?

しかし
アスパラ達、どのアスパラを見ても
筋は同じ数だけ存在するんです❗️

✅美味しいアスパラ
✅筋が口に残るアスパラ
この2つのアスパラの違いは

『鮮度』によるものです❣️

採れたて新鮮なアスパラは
✅鮮度が良く➡️筋がやわらかい❣️
✅鮮度が落ちてくる➡️筋が硬くなる❣️
というように考えてください!


【✅新鮮なアスパラを見つける方法😋】

新鮮なアスパラには、以下の特徴があります❣️

✅穂先がしっかりと締まっているもの
✅比較的太め、一定の太さで真っ直ぐのもの
✅綺麗で濃い緑色のもの

⬆️というのが
新鮮なアスパラの条件となります❣️
新鮮=筋がやわらかい=美味しいアスパラ
ということになりますね😊

逆に鮮度が落ちているアスパラは

✅穂先が広がってしまっているもの
✅真っ直ぐではなく、曲がっているもの
✅薄い緑色に変色しているもの

ということが言えます。


【✅店頭の陳列の仕方にも注目😋】

鮮度を保つには、陳列の仕方にも工夫が必要です。
アスパラは意外とデリケートな野菜なんです❗️

鮮度を保つためには3つのポイントがあります。

🔥其の壱🔥
適正温度を保つべし。

アスパラの適正温度は約4℃と言われています。
そのため、スーパー等で冷蔵コーナーにある
アスパラだと、このポイントはクリアです❗️
しかし、よく見る特売コーナー・・・
「アスパラ安い!ただ、温度が・・・」
と言うふうに思ってもらえるといいです❗️
3時間ほどで簡単に鮮度は落ちてしまいます・・・

🔥其の弍🔥
水にはつけるべからず。

スーパーなどでは、野菜を水につけて
陳列している店頭もあります。
一見野菜のために、と思われがちですが
アスパラにとってはNGです🙅‍♂️
理由は、アスパラの栄養分が水の方へ
流れ出てしまうからです・・・

🔥其の参🔥
アスパラは立てて置くべし。

収穫後のアスパラも成長しようとします。
アスパラはどのように成長しますか❓
重力に逆らい、上に上に、伸びていきます。
横に寝かせてみると・・・
こちらも重力に逆らい上に上に伸びます。
横に寝かせても、上に伸びていく・・・
つまり、寝かせた状態からカーブし
空に向かって、伸びていってしまいます。

これでは、真っ直ぐなアスパラにはなりませんよね。
アスパラは、自分の身体を曲げるために
余分なエネルギーを使ってしまいます。
その結果、鮮度が落ちていってしまいます😭


以上が、店頭の陳列ポイントです。
ただ、この3つのポイント全てを網羅している
スーパーは、正直少ないです😭

コストも、手間もかかります・・・
したがって、3つのポイントのうち
2点でも当てはまっている店頭があれば
そこから、鮮度の良いアスパラを選ぶと良いです😊

【✅最後に】

いかがでしたか❓
今日のお買いものから使える内容だと思うので
アスパラを買う予定がある方❣️
美味しいアスパラを食べたい方❣️

ぜひ、活用してみてください😊


また、前述を見て分かる通り
アスパラは非常にデリケートな野菜です🍀
購入時には、その日のうちに茹でるか
電子レンジでの調理することをオススメします❣️

美味しいアスパラはこちら💁‍♂️


私の自己紹介はこちら💁‍♂️
私のサイトマップはこちら💁‍♂️
私が所属しているサークル【note大学】

最後まで読んでいただき
ありがとうございました😊

この記事が参加している募集

サポートして頂けると嬉しいです😊使い道は「学びに投資」「サポートの循環」自ら学び、あなたの為になる記事を書きます❗️サポートされた分、サポートを循環させます❗️サポートありがとうございます😍 あなたへ、沢山の幸せが訪れますように🙏