マガジンのカバー画像

読書ログまとめ

39
読書ログをまとめるマガジン
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

『東京都同情塔』

『東京都同情塔』

書籍情報なぜ読んだか芥川賞を受賞したことをニュースで知り、文学作品ってあまり読まないなと思い読んで見ることにした。
また、文章の5%が生成AIによって書かれたというのも知り興味がでた。

内容「同情塔」という題材

本書では、ある教授が犯罪者をホモ・ミゼラビリス(同情されるべき人々)であると言う。これはつまり、犯罪者も犯罪者になりたかったわけではなく、むしろ悲しい/虐げられた境遇があり、犯罪者にな

もっとみる
『計測の科学』

『計測の科学』

書籍情報なぜ読んだか新刊情報を適当に見ている中で目についた。もともと、色々なものをどう測っているかについて気になっていたので、購入してみた。

記憶に残ったこと単位は権力と結びつく

単位とは、そのコミュニティにおいて全員に同じものが扱われて初めて価値が出るものである。そして、全員に同じものが扱われるようにするためには、権力が必要である。
また、税の徴収にあたり、計測が共通の単位で、正しく行われる

もっとみる
『世界のラグジュアリーブランドはいま何をしているのか?』

『世界のラグジュアリーブランドはいま何をしているのか?』

書籍情報なぜ読んだか近年、街でラグジュアリーブランドの商品買取りをよく見るようになった。しかし、自分はほぼ買わないため、ラグジュアリーブランドの世界ってどんなところか気になり読んでみた。

記憶に残ったことラグジュアリーブランドの数字周り

読んでいてラグジュアリーブランドの市場についての数字周りをいくつか

日本関連

2022年に日本のラグジュアリー市場は前年比で18%成長

今後も成長が見込

もっとみる
『Product Operations』

『Product Operations』

書籍情報なぜ読んだか英語の勉強も兼ねて洋書を読もうと思った。どうせなら邦訳がでていないものがよいと思い、探す中でSNSでこの本を見かけた。
PM(プロダクトマネージャー)の分業ってどういうものがあるか気になって読んでみた。

内容※注意:私の解釈が入ったり、端的に記載している部分があるため、厳密でない部分があるかもしれません。

そもそもProduct Operations (Prod Ops)と

もっとみる
『ファラオの密室』

『ファラオの密室』

書籍情報なぜ読んだかミステリー小説は好きでこの作品は2024年・第22回『このミステリーがすごい!』大賞を受賞していた。かつ去年エジプトに行っていたので興味があったので読んでみた。

記憶にのこったことネタバレはしないようにします。

エジプト神話

エジプト神話知らなくても問題なく読めるとは思うが、エジプト神話とかある程度知っているとより楽しめると思った。
死者の裁判が物語での重要なベースとなっ

もっとみる
『匂いが命を決める──ヒト・昆虫・動植物を誘う嗅覚』

『匂いが命を決める──ヒト・昆虫・動植物を誘う嗅覚』

書籍情報なぜ読んだか最近、サイエンス系読んでなかったのでamazonで適当に見てたところ本書が目についた。嗅覚系の本読んだことないなと思い購入。

記憶にのこったこと本書は色々な動物/植物がどう匂いを利用しているかを紹介していて、とてもおもしろい話が多かった。いくつか紹介。

ハンマーヘッドシャーク

そもそもサメも獲物を探すのに嗅覚を利用しているのは有名な話。
それに関連した話で、サメの鼻孔は顔

もっとみる
『エレクトリック・シティ:フォードとエジソンが夢見たユートピア』

『エレクトリック・シティ:フォードとエジソンが夢見たユートピア』

書籍情報なぜ読んだか本屋をぶらついてて目に止まり、おもしろそうだと思ったから

記憶にのこったことヘンリー・フォード

ヘンリー・フォードという人物についてあまり知らなかったが、改めて彼が非常に強い影響力を持っていたことを知った。マスメディアを使ってかなりイメージコントロールもしていた、あまりに人気でアメリカ大統領にしようという運動もあったほど。勤勉で人前で話すのは苦手みたいな性格であったというの

もっとみる