
noteで稼ぎたいとか集客目的の人向けに絶対に外せないnote運用のキモを紹介!
今回の記事はタイトルでお伝えしたとおり、noteを活用してマネタイズを実現するための具体的方法を求めている人と、noteを使った参加者募集やメルマガ登録誘導などの集客を目的にしている人向けの、noteアカウント運用のエッセンスをお伝えする記事の告知です。🤗
現在までのnote運用実績を元にこれまで記事で投稿して来なかったノウハウやハウツーを中心にまとめたもので、アカウント運用に悩んでいたり、もっとアクセスやスキ・フォロワーを集めて、影響力のあるアカウントを目指したいという人向けの記事コンテンツになっています。
現時点でのnote運用実績
note 運用歴:メイン 2年1ヶ月 サブ 1年3ヶ月
フォロワー数:メイン 3,500名 サブ 1,542名 合計 5,042名
全体ビュー数:メイン 126.5万pv サブ 32.3万pv 合計 158.8万pv
公開記事本数:メイン 88本 サブ 467本 合計 1,352本
トロフィー数:合計 735個獲得
以上がこれまでのnoteにおける運用実績になります。(^^ゞ
上記の運用で得られた知識としてのノウハウと合わせて、アクセスを集める記事作成やMSP構築にも役立つ具体的なワーク(簡単ですが絶対に欠かせない基本のキ)も1つ紹介いたしますので、実践してみてくださいね。(^_^)b
紹介するワークをご自分で実際に行っていただくことで、今後のnote運用においての活動指針もより明確になり、アクセスを集めやすい記事作成にも役に立つと思うので、活用していただければ嬉しく思います。
自分の個性をじゅうぶんに発揮して、ご自分のnoteアカウントをこれまで以上に強くしながら、有効性のあるアクセスを集めるための基盤をしっかり固めることが可能です。
そういうnote運用のキモになる内容をお伝えすることから、この記事はその内容の秘匿性や重要性を勘案して、まことに申し訳ないのですが投稿当初より有料設定とさせていただきたいと思います。😅
タイトルをご覧になって、自分に必要な記事内容だと感じ取っていただいた方のみに、取って置きの具体的なノウハウをシェアしたいと思います。
提供する内容は、単に読み物としての記事というより、アカウント育成のための根本的なスタート台になる有効性の高いアクセスの集め方と、スキやフォロワー獲得に関する具体的な手順と注意点を解説したものです。
また実践していただいたワークの結果に関する質問やご相談も、記事内にリンクを貼った専用のチャットワーク(Chatwork)で個別に対応いたします。
なお、専用のチャットワーク以外に「クリエイターへのお問い合わせ」からも受付いたしますので、チャットワークの利用が初めてとか、使い慣れていない方はそちらの「クリエイターへのお問い合わせ」からでも対応いたしますので、どうぞご安心くださいね。(^_^)b
なお、目次があったほうが良いテーマではありますが、あえて目次設定はいたしませんので、その点もご了承いただければ助かります。
なお当初予定していたコンテンツ内容に、具体的なことまで追記や補足を加えて実効性の高いものにしようとしたら、note記事として公開することに若干の躊躇いを感じるような箇所があるんですよね。
それがnote運用のキモになる部分でもあることから、万一の場合を想定して提供方式をnote完結ではなく、PDFやChatworkを活用した公開にしたほうが良いのではと考えて、ただ今その点を考案中なんですよ。😅
せっかく記事を公開した後に非公開にされたりしたらいけないので、完全を期するために一手間かけてみようと言うことですね。(^_^)b
どうかその点をお含み置きいただき、もう少々記事公開をお待ちいただければ助かります。
とりあえずこの記事は、本編公開の告知記事という位置づけで投稿いたしますね。
それと、今回のnote運用のキモについては、こちらのマガジンのみに格納する予定ですので、その点もよろしくお願いいたします。
現時点で65本の有料記事と、38本の無料ながら有料級の有益な記事を中心に格納した、3ヶ月間のやらぽん個別サポート付きの特別な集大成マガジンになっています。
言わば 103本の記事がテキストでありnote運用の具体的なコンサルティングが3ヶ月間付いているという特殊な有料マガジンになるので、価格設定もどちらかと言えば高額ですが、その分だけ費用対効果も高いので提供価値としては納得いただける内容だと思います。(^_^)b
あまり売込みなどはしない主義ですが、時間を買いたい、効率良く効果的なアカウント運用でなるだけ短期間の間に、影響力のあるアカウントを手に入れたい、そういうコストパフォーマンス重視の方への推奨マガジンです。🤗
もちろん今回予定している記事単体でも目からウロコの気づきと、明確な記事作成やアカウント運用の具体的な活動指針をしっかり手に入れることができるので、ぜひ記事とマガジンを最大限活用していただければ幸いです。
noteノウハウ・ハウツーに関する記事コンテンツ本編は、今のところ推敲作業の最終段階に差しかかったところなので、投稿できるまでそんなに日数はかからないと思います。
noteを使って集客やマネタイズを図りたい人、自分の記事により多くのアクセスを集めたい人、スキやフォロワーをなるだけ多く集めたい人、そもそもnoteで何をどうやったら良いのかよく理解していない人、どうぞ楽しみにお待ちくださいね。(^_^)b
ってことで、今回は
「noteで稼ぎたいとか集客目的の人向けに絶対に外せないnote運用のキモを紹介!」という有料記事販売の予告記事でした。
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
目的を 明確にして のほほんと
<最近のメインアカウントの人気記事がこちら!>
いいなと思ったら応援しよう!
