
今季最強大寒波襲来と久しぶりのブレ軸ライティング論と今夜は鍋だよねの話。
こんにちは、やらぽんです。
やって来ますね今季最強クラスの大寒波が!
今朝は、この鹿児島でも雪景色の朝でした。
眺めている分には風情のある雪景色も
生活への支障となると厄介な雪ですよね。
積もっていた雪も、午後3時頃には解けて
吹きだまりに残っているだけに。
でも、今夜からまた降り出すようで
山間部はともかく平地でも10㎝前後は
積もりそうな予報になっていました。😥
・・・・・・って、書き綴っている間に
吹雪のような横殴りの雪が降ってきた!
薄曇りの中、晴れ間がときどき覗くのに
雪が舞いながら降っています。
予報によると明日から週末にかけては
大寒波のまっただ中のようなので
不要不急の外出は避けるようにとのこと。
通院が不要不急の外出に当たるかは
その病名や症状によるだろうけど
私の場合は不要不急の外出になりますね。
それに無理して出かけたとしても
鹿児島市内からやってくる専門医が
雪のせいで欠勤の可能性もあるもんね。
ところで、サブアカウントのほうに
久しぶりのブレ軸ライティング論を
投稿いたしました。
シリーズ記事になってしまったんですが
今回の記事で11本目になります。
テーマは「視点のスイッチング」で
読者の心を掴むライティングっていう話。
この「ブレ軸ライティング論」ですが
『ブレずに自分軸で生きるためのライティング論』
のことで、私の勝手な書き散らかし論になります。
読んだからといって、即、役に立つ・・・・・・
というほどの考察ではないだろうけど
「ふぅん」というほどの・・・・モノかもシレナイ。
知らんけど。
もし、ライティングに興味のある方や
時間を持て余している方がおられたら
お目通しくだされば喜びます、私が。😓
さて、今季最強クラスの大寒波とくれば
やっぱり、今夜は鍋料理でしょう!
そういうことで、何味の鍋にするか
お昼からずっとそのことで頭がいっぱい。
残念なことに、麻辣ジャンが切れているので
辛い鍋はパスして、ちゃんこ風がいいかも。
実をいうと、私が得意にしている料理は
ちゃんとしたレシピで作るよりも
思いつきのアレンジ料理なんですよ。
だから、冷蔵庫の中を眺めてから
浮かんだイメージを再現するようにして
即興で作るのがいつものことなんですね。
で、仕上がった料理は・・・・・・
けっこうイケるんですよ、これが。☺️
まぁ、そういうことなので
さっそく料理に取りかかります。
あなたも、あったかい鍋で
ぬくぬくお過ごしくださいね。(^_^)b
ってことで、今回は
「今季最強大寒波襲来と久しぶりのブレ軸ライティング論と今夜は鍋だよねの話。」今季最強クラスの大寒波とくればやっぱり鍋でしょうという話。😄
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
大寒波 鍋で凌いで のほほんと
<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>
いいなと思ったら応援しよう!
