
久しぶりにサブアカで有料記事を公開したけどお得な特典付きという形式にしてみました!
今日は月曜日なので、noteからのトロフィー&コングラチュレーションのボードが届く日なんですが、サブアカのノウハウ記事にかかりっきりで時間が無くなってしまいました。😅
今のところ2つのアカウントで8個のお祝いボードをいただきましたが今週の獲得数は8個でコレまでの合計は、743個という数字になると思います。
おそらく今週はこれで打ち止めだと思うので、これから時間があれば記事にしようかと思いましたが、野暮用もできてしまったので今日の記事でアップするのは断念することにしました。(^_^)b
なので、明日の記事で方向をしたいと思います。
そういうわけで、今日はほとんどサブアカに投稿した有料記事にかかりっきりでしたが、いつもの記事単位の細切れノウハウと違って、気合いを入れて内容も濃く盛り込んでみたんですよ。🤗
その勢いもあってせっかくならと、これまで試していなかった有料記事をプレゼントで付けるという、特典のことを思い出したので実行してみることにしたんですね。
内容としては、今回の有料記事の価格設定が、1本の記事としては高めに設定してあるので、その価格でコンテンツ内容も判断してもらえると思ったんですが、躊躇される方も多いだろうというのが予測できるのですね。(^_^)b
なので、今回の記事の有益性という点をアピールするより、販売者としての意気込みをお伝えしたほうが、提供するコンテンツのレベルを推し量ってもらえるんじゃないかという判断で、気合いを入れて試してみたんですよ。
具体的には、このサブアカウント(メインアカウントでもOKですが)で公開している有料記事の中から、どれでもお好きな記事を3本までプレゼントしますよ、っていう特典になっているのですね。
記事としては300円~500円~980円~2,980円と、記事の文字分量やコンテンツの内容によってレベル分けしてある有料記事の、どれでもご希望の記事を購入特典として提供するというものです。
それと記事タイトルや記事作成において、アクセスアップやフォロワー増加といったアカウント運用において重要な位置を占めるタグ、その人気タグを私の保存しているデータから、人気タグ一覧として扱い方と共にPDFでお渡しするという特典も付けました。
もう1つが、コンテンツ本編のPDFで生じる質問や、記事作成やアカウント運用に関する相談などを、専用チャットワークグループに招待して対応するというサポートも特典に含んでみました。🤗
以上の内容をご理解いただけると、私の意気込みも伝わるんじゃ無いかと密かに期待しているんですけどね。🤣
ただし、迷っておられる方は無理をしないでいただきたいですね。(^_^)b
必要となった頃合いをみて、有料ノウハウを手に入れたいと考えたときにでも選択肢に加えていただければ嬉しいです。
ってことで、今回は
「久しぶりにサブアカで有料記事を公開したけどお得な特典付きという形式にしてみました!」というサブアカに投稿の有料記事の宣伝告知でした。🤗
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
手に入れる 価値を伝えて のほほんと
<noteのマネタイズと完璧マスターにサポート付きのマガジン!>
いいなと思ったら応援しよう!
