![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130836639/rectangle_large_type_2_709cf1d7abe810bbb1465dc1508bfbcc.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
バレンタインデーチョコを我が家の彼女から3種類もプレゼントしてもらった話
いやぁ~幸せでございます。😆
この年になっても、たとえ長年連れ添った
愛妻からのチョコだとしても、やっぱり嬉しい。
3種類といっても、1種類は
冷蔵庫に常備してあったラミーチョコ。🤣
ほかの2種類は、昨日散歩がてらの
墓参りに出かけた際に購入してきたらしい。
購入先は、近所のセブンイレブンですよ。
おまけに渡されたチョコは
綺麗にラッピングされたバッカスチョコを
1箱と、包装無しの焼きチョコレート。
手で溶けず食べやすい焼きチョコ
「レモン」というセブンイレブンの
プライベートブランドのチョコ。
この焼きチョコレートが
思っていたよりも美味しかった!
オヨメちゃん、ありがとね!
・・・・・・って、ホワイトデーには
何もあげられないと思うけど。🤣
気持ちだけで勘弁してもらうつもり。
そういえば、義理チョコって
あげなくなったんですってね。
義理チョコがコロナの自粛生活で廃れて
その代わりに、自分への褒美として
一点豪華主義のブランドチョコに変わったって。
まぁね、義理チョコって
虚礼の最たるモノだから
なくなって当然だと思うけど、業界はね。
豪華主義のチョコで
少しは売上を確保できても
義理チョコブームのようにはいかないよね。
そんなことは余計なお世話だけど
チョコを食べるより、カカオを食べて
健康第一がよさそうです。
ってことで、今回は
「バレンタインデーチョコを我が家の彼女から3種類もプレゼントしてもらった話」でバレンタインデーのチョコプレゼントで浮かれてしまった話。😅
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
気持ちだけ チョコッとあれば のほほんと
<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>
いいなと思ったら応援しよう!
![やらぽん🌈のほほんリライフ塾](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118230914/profile_2f698b3dccbb6783b4e2250119a6cf55.png?width=600&crop=1:1,smart)