
Photo by
featurecompass
noteを楽しく続ける秘訣の話をサブアカの記事にしたので迷いの参考にどうぞ
今回はサブアカの
『やらぽん塾長🌈のほほんインフォ塾』
に投稿した記事の紹介です。
投稿した記事のタイトルは
「note運用で迷子になりかけたら
フォロワーさんや読者さんに尋ねてみるといい」
関連する過去記事のリンクも
記事中に貼ってあるので、そちらも
参考にしてもらえるかも知れません。
note運用に迷っている人に
役に立つかもと思いリンクを貼りました。
その過去記事は
「noterとしてのキャラクター設定や
演出について自分なりのアウトラインを
決めておく。」
拙い記事ながら、参考になれば幸です。
ってことで、今回は
「noteを楽しく続ける秘訣の話をサブアカの記事にしたので迷いの参考にどうぞ」というnote運用に迷っている人向けにサブアカの記事紹介でした。😊
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
自然体 キャラにかぶせて のほほんと
<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>
いいなと思ったら応援しよう!
