
メタバースに興味を持つ前にメタボをどうにかしなくっちゃ、ですよ!
世の中の流れに耳を澄ませば、メタバースやメタといった用語に加えて人員整理とか、FTXの破産とかで騒ぎになっていることが気になっている人もいれば、私みたいに認知不能のこととして聞き流している人も多そうです。
そんな文明の進化についていけない人、置いてけぼりを喰いそうな人の参考になりそうな記事を紹介しておきますね。
メタバースについては、まったくのトンチンカンなので、詳しいことを学びたければこちらのおじぞうさんのアカウントに投稿されている記事を参考にされたらいかがでしょう。(^_^)b
ついでに、FTXの破産のことに関しても、おじぞうさんが情報源とされているYouTube動画をピックアップして、リンクを貼った記事を投稿されているので、こちらをご覧になってお勉強してくださればと。
これからの世の中は、メカ音痴にとってはますます生きづらくなってくることでしょうが、みすみす浦島太郎ツアーご招待のご一行に混ざって、世間知らずをさらけ出してウロウロするより、わかる範囲で学び始めたほうがよさそうですよね。😓
どうせ学び始めるのなら、ちょっと前を歩いている人にくっついていけばわかりやすく教えてもくれるだろうし、やたら専門用語を並べてドヤ顔されることもないだろうし、オススメかも知れませんよ。(^_^)b
そうです、こちらのフレーズの通り。
早く行きたいなら一人で行け
遠くへ行きたいならみんなで行け
みんなで行くには進め方が大切ですね 😊
で、メタボになった身体と、メタボもどきに余計な情報を蓄え込んだ頭の中もスッキリ整理して、新しい自分に生まれ変わりましょうよって話でした。
カチコチの頭になってしまわないように気をつけて、年齢を重ねるほどにやわらか頭になるように、脳みそをモミモミして若さを保ちたいものです。
ってことで、今回は
「メタバースに興味を持つ前にメタボをどうにかしなくっちゃ、ですよ!」
というメタバースを含め世の中の流れについていこうという話。🤗
※見出し画像のイラストは、メイプル楓さんからお借りしました。
では!
メタバース やたらめったら のほほんと
<昨日投稿のサブアカの記事がこちら!>
いいなと思ったら応援しよう!
