マガジンのカバー画像

新時代の英語学習

10
既存の枠組みにとらわれないで、遊びと学びが同時にできる方法を紹介してくれている記事を集めています。
運営しているクリエイター

#英語

英語力を上げる授業

英語力を上げる授業

出かけようとしたら市役所から不審者情報を知らせるメールが届きました。
鏡を見たらその不審者と同じ格好をしていたので慌てて着替えました。

今日は去年の高3と行った少し変わった英語の授業を紹介します。
特殊なことが多すぎて「授業づくり」の参考にはならないかもしれませんが、英語習得する上では効果的な方法かと思います。

英語で配信する授業それはstand.fmというアプリを使って週に一回英語で1分の配

もっとみる

ホロライブJPを推している人こそ英語を学ぶと良い理由

はじめにさて、今回もまた番外編のような内容となりましたが、そもそもホロライブはじめVTuberをきっかけに英語を勉強する方は、おそらく英語話者の推しができたか、推しと同じグループに英語話者がいるか、のどちらかだと思います。ところが、ことホロライブにおいては、推しが日本語しか話さない場合でも、英語を学んでおくと(主に海外ファンとの交流をする場合に)良いことがあるのです。「自分の推しは英語話さないから

もっとみる
ホロライブEnglishの切り抜きで英語学習 #12

ホロライブEnglishの切り抜きで英語学習 #12

ホロライブENの配信の一部を切り抜いて、その文字起こし・翻訳を通して英語の勉強をしていきたいと思います。

今回は、「ホロライブのスタジオは遅刻者が多い? from CHADCAST」の切り抜きから勉強します。

登場人物

英語の文字起こしCalli
Strolling into the studio to record something for the album, with like a

もっとみる
海外留学の前にAI英会話で100本ノック

海外留学の前にAI英会話で100本ノック

2学期の10月より1ヶ月間、本校の高校生たちはカナダへ留学する。現地校の高校へそのまま入り、授業を受けて来る形。

ということは、2学期の9月からは1ヶ月間は、その準備意識もあり、英語を学ぶモチベーションがいつも以上にあがる。

このタイミングを逃してはならない!!

ということで、留学前に留学で必要なるような状況を100個ほど想定して、シュミレーションしようと思います。

最終的にはどこかのAI

もっとみる
【Z世代の学習法】Tiktokが革命的に英語学習を加速させてくれる件について

【Z世代の学習法】Tiktokが革命的に英語学習を加速させてくれる件について

こんにちは! ふぇねです。

今や若者(18-24歳)が1日4時間も費やすと言われているショート動画プラットフォームTiktokですが、

実はその中毒性を逆手にとれば、tiktokは英語学習に最適なツール になるのです。

今回はtiktokが英語学習に最適な理由3つと僕のおすすめ動画を複数紹介しています!

Tiktokでの英語学習がおすすめな理由3つtiktokをうまく活用すれば、英語学習の

もっとみる
ホロライブEnglishの切り抜きで英語学習 #3

ホロライブEnglishの切り抜きで英語学習 #3

ホロライブENの配信の一部を切り抜いて、英語の勉強をしていきたいと思います(仕事の忙しくない時期にするので定期的な更新は期待しないでください)。

今回は、「Adventによる初マイクラ!……からのネリッサ・バドミントンへ」の切り抜きから勉強します。
わちゃわちゃ話しているので英語のリスニングとしては聞き取りにくいですが、あまりに面白かったので切り抜いちゃいました。

英語の文字起こし

Neri

もっとみる