見出し画像

ボクシング地蔵「法昌寺」たこ八郎氏「泰寿院」下谷七福神【東京シリーズ/上野浅草シリーズ】

たこ八郎氏所縁の寺ですね。

変更履歴
2024/10/21:初版


▼HP▼アクセス▼祭神・本尊と脇時

※後述「▼見どころ」参照

▼見どころ

▽法昌寺(下谷七福神 毘沙門天):東京都台東区下谷2丁目10−6

  • 1648年、下谷御切手町付近に創建した

  • 元は「駿河国岡之宮(現・静岡県沼津市岡宮)の光長寺」の末寺だったとか(『新編武蔵風土記稿』より)

    1. 光長寺は、千葉県茂原市・鷲山寺、京都・本能寺、兵庫県尼崎・本興寺とともに法華宗本門流の四大本山のひとつ

  • 1737年、現在地に移転

  • 「下谷七福神」の毘沙門天を安置する

  • 日本フライ級チャンピオンのプロボクサー、俳優、コメディアンのたこ八郎(本名:太古八郎)氏の菩提寺

    1. ノーガードで相手のパンチをもらい続け、相手が打ち疲れた瞬間に反撃するというスタイルで、『あしたのジョー』の主人公・矢吹丈のモデルとも

    2. たこ八郎氏は事故死しており、宮城県仙台市に眠るのだが、遠いやんと行ったかどうかはわかりかねるが、喜劇俳優・由利徹、漫画家・赤塚不二夫、映画監督・山本晋也らを発起人に「たこ地蔵」が奉納された

→毘沙門天とたこ八郎「毘沙門堂」

→本堂

→本堂横:たこ八郎「たこ地蔵」

 プロボクサー兼コメディアン兼俳優だった故たこ八郎氏の菩提寺。って地蔵と言いつつボクシンググローブだし。。造立発起人は由利徹、赤塚不二夫、山本晋也など奇才たちだなと思った。
 ちなみに私の妻は、たこ八郎氏を知らないような反応だった。

 あっ「たこ地蔵」って、この前の石仏地蔵なんですね。下の写真ですね。。

→観音堂「救世観音立像」

 あっ法隆寺の救世観音やん・・。来ないとわからないもんですね!東京の人は救世観音って反応する人少ないのかな・・。聖徳太子の写しとも言われ、明治時代まで絶対秘仏だった仏像です。

▽泰寿院:東京都台東区下谷2丁目11

 近代的なビルの寺。木彫涅槃像が有名なようですね。

▼メディア情報

これ以降は本NOTEの下にあるコメント欄で追記します。

▼旅行記

◆東京④◆トーハクで中尊寺金色堂満喫&未参拝の神社仏閣

東京の旅行記は次を参照で!

▼セットで行くところ

東京は次にまとまっています。

上野浅草は次にまとまっています。


#ボクシング地蔵
#法昌寺
#たこ八郎
#泰寿院
#下谷七福神
#東京シリーズ
#上野浅草シリーズ
#たこ八郎氏所縁の寺ですね
#毘沙門天
#東京都台東区
#太古八郎
#あしたのジョー
#矢吹丈
#由利徹
#赤塚不二夫
#山本晋也
#たこ地蔵
#救世観音
#東京
#神社仏閣
#神社
#神社巡り
#やんまあ
#やんまあ旅行記
#旅行記
#やんまあ神社仏閣
#仏像
#わたしの旅行記
#一度は行きたいあの場所
#人文学
#東京
#台東区
#東京シリーズ
#上野浅草シリーズ
#旅行・おでかけ

いいなと思ったら応援しよう!