ディスりあいのコミュニケーションをしている夫婦っていますよね。 ディスり合うコミュニケーション夫婦とは、相手のできないところばかり目に入り、お互いを責め合っていることをいいます。 実は、結婚したばかりの頃の私と夫も、そうでした。 私は、夕飯を作る担当でした。私の方が、夫より料理ができるからです。 ある日、私は夫に「この野菜を切るのを手伝ってよ」と頼みました。 夫は、大根を切ってくれました。 しかし、夫の手はプルプルと震えていました。切った大根は、ぶっ格好だったので
突然ですが、私はこの子ども向けアニメが大嫌いでした。 その名も「おしゃれにナンシー・クランシー」 主人公は、6歳の女の子ナンシーです。 あらすじは、こちら。 私は、当時2歳の子どもが、このアニメを観るたびに、イライラしていました。なぜだか、ナンシーを見ていると、心がギューッと痛くなって、怒りがふつふつと湧いてくるのです。 いつしか、子どもが飽きて観なくなったのに、私はナンシーを観続けていました。すると、夫には「文句いいながら、なんで観てるの?」と言われてしまいました
コミュニケーションを「勝ち負け」だと思っている人っているんですよね。 コミュニケーションの勝ち負けとは、コミュニケーションが勝負ごとになっていることをいいます。 コミュニケーションをとる相手を敵とみなしています。自分が正しいと信じて、相手を打ち負かすような話し方ばかりしているのです。 職場で、コミュニケーションを勝ち負けの交渉ごとのようにやっていると、誰も一緒に仕事をしてくれなくなってしまいます。 実は私もそうでした。 私が新卒の頃、上司に書類を整理する仕事を振られ
人間だもの!怒っちゃうこともありますよね。 昔は私も怒ってばかりでした。 思い返せば、私が怒ってばかりの頃は喘息が酷くて、病院で点滴して、大分体調が悪かったのです…。体調不良なのでイライラして夫に八つ当たりしちゃうんですよね。オフィスでも不機嫌になって、そうすると人に嫌われ、私だけお菓子が配られなくなりました…。 夫に怒り、子供に怒り、上司に怒り、部下に怒り、同僚に怒り…こんな風にイライラして本当に疲れます。 これを何とか改善したいなと思った時「感情のログ」を付けてみる
こんにちわ!やんです! 今回はずっとブラック企業を渡り歩いたやんさんが、人生で一番やばすぎで戦慄した面接について書いていこうと思うよ。 まずそのときの私は、働いていたお弁当屋さんを辞めて、次の仕事をすぐに探さねばなりませんでした。 お弁当屋さんでは、同僚がコロナに罹ったけど、社長が「コロナは風邪みたいなものだから、働け!」と無理やり働かされそうになりました。 この頃の日本は、コロナが大流行していて、ワクチンが老人にだけ接種し始めた頃でした\(^o^)/ もう、こりゃ
こんにちわ!やんです。 みなさん、友達関係・交友関係で、一緒にいると良いこともあるけど、なんだかモヤモヤするし、次の約束が乗り気になれない・・・でも誘われているし、どうしよう?と思ったことはありませんか? 実は先日、友達が似たような悩みを打ち明けてくれました。 お友達は前職で仲良くしているBさんという年上の女性から1年先まで予約が取れないとても美味しい居酒屋さんに誘ってもらったそうです 前回誘ってもらった寿司屋さんは貸し切りで、器も素敵で、文句なく美味しかったそうです
こんにちわ!やんです。 今回は、長年のブラック企業生活からホワイト会社にやっと入社できたのに、またブラック企業のときのようなことが起こるのではないかと怯えてしまったことについて書いていきます。 ホワイト会社に入れたのだから、怯えることなくない?とお思いでしょう。 私もそう思うよ(´;ω;`) しかし、ずっとずっとブラック企業をわたり歩いていたため、ホワイト会社の人たちの心がピカピカしているのを見ると本気か?!とどうしても信じられない気持ちになってしまうのです。 ■ホ
こんにちわ!やんです。 今回は、前回の家事育児をしない夫の解決方法編です。 前回はタイプ別に解説しています。 ■どうしたら家事・育児をしてくれるようになるか? -働いているオレえらい!タイプ①の場合- まず、自分の夫がどっちタイプかみてみてください。ちなみに、ハイブリットタイプの夫もいますが、どちらがより強いかが重要です。 ◎家事育児をしない夫のタイプ ①働いているオレえらい!稼いでいるからよい!お金第一主義タイプ ②ジェンダーロールが強い。家事育児は女がやるもの
こんにちわ!やんです。 私は、かねがね不思議で不思議でたまらないことがあったのです。それは、家事育児をまったくしない夫という人です。 コーチングをやっていると、夫婦関係のご相談をされることも多々あるのですが、けっこう多いのが妻の「夫が、育児家事をしてくれない」問題です。 奥さんは、夜泣きに追われて、睡眠も削られ、それでも子育て、家事と仕事もしているのに、夫は何もしてくれないというのです。 不思議だ・・・ だって、大好きで結婚したであろう奥さんが、ある意味瀕死になって
こんにちわ!やんです。 今回は辞めた仕事先から宗教をしつこく勧誘さたけど、穏便に撃退した話を書いていこうと思います。 みなさんは、宗教、マルチ、投資詐欺、どれに声をかけられやすいですか? 私は断然宗教です!! 宗教にハマりやすい人は、依存的で従順で人を疑わない人が多いため、こういうタイプの人はターゲットになりやすいそうです。 宗教を勧誘してくる人は、その宗教が世の中の人のためになると本当に信じているので善意100%であの手この手で誘ってきます。 日本語マジで通じな
こんにちわ!やんです。 今回は、大切な人・ペットを失った場合に起こる喪失感に対して、心理的にどう向き合っていけばいいかを心理学の「喪失の5段階」を用いて書いていこうと思います。 なぜ今回喪失感の受け入れ方について書こうと思ったかというと、実家の猫が死んでしまい心にぽっかり穴があいてnoteもTwitterも更新できずにいたからです。 その前にちょっとうちの猫のことを話させてください。 名前はトロといいます。 オスでアメショの雑種です。長生きで20歳まで生きてくれまし
こんにちわ!やんです。 本日は、心理的安全性と家庭環境について書いていくよ。 やんさんは、ブラック企業を練り歩き、鬱を2回ほど嗜んだあと、今やっとホワイト企業で働いています。 今のホワイト企業の人事部長がよく「心理的安全性が高い職場にしましょう!そのためにも人間性を上げていきましょう!」とよく仰っております。 そのお言葉がなくても、この職場は私がいたブラックな職場よりはるかに心理的安全性が高く、そしてみなさん性格も大変よろしく、人間性が高い・・・ 泣き叫ぶ人も見たこ
こんにちわ!やんです。 今回は、特に夫婦・カップルで言っても無駄と思わず、自分の気持ちを伝えることで相互理解が深まって仲良くなれちゃうよ!ということを書いていくよ! いきなり私ごとですが、子供を保育園に連れて行くのがもう苦痛で苦痛で毎日イライラしていました。 子どもの癇癪がすごすぎて保育園に連れて行くのが一苦労、しかも子どもはギリギリまで「行きたくない!」と大暴れするので、会社も遅刻するかしないかデットヒートを繰り返し、いつも気持ちは焦り、子どもにも「早くしなさい!」と
やあ!やんさんだよ! みなさんは、後悔していることありますか? 私の場合、ずばり大学、学歴だよ! やんさんは、大学を中退してしまっているから、すんごい後悔してきたよ・・・ 学歴がいい人、羨ましいね・・・。早稲田、慶應とかさ・・・ あ、でも会社で早稲田卒の若い男にバカにされたことがあるから早稲田には恨みがあるよ!(いきなり爆弾発言) そう、やんさんは、大学中退で学歴がなくて頭が悪そうな自分がずっとコンプレックスだったのです。 今も正直学歴コンプレックスはあるけれど
こんにちわ!やんです。 今回は仕事でスキルを伸ばすためのやり方について書いていこうと思うよ。 私には息子がおりまして、今5歳になります。彼を見ていて思うのですが、何かを上達するためには、人の真似をするのが一番てっとりはやいと気づいたのです。 それは、大人になっても同じだと思います。 ■息子はなぜ人より成長が遅かったのか? 真似は、模倣と言いますが、だいたい子どもは9ヶ月ぐらいから真似をするようになるそうです。 大人が話しているのを真似て「う〜う〜」と言ったり、バイバ
こんにちわ!やんです。 今回は、友人、恋人、夫や妻、会社の同僚、上司、部下に「何を考えているかわからない」と言われたことある人がなんでそんなこと言われちゃうのか、書いていこうと思うよ! まぁ、やんさんも言われたことあるけど、まぁ、ぶっちゃけ自分の思いが相手に伝わってないのです。 これのなにか困るって、まったく共感されなかったり、困ったことがあっても助けてもらえなかったりするんですよね。 孤独だ・・・ これは、コミュニケーションにおいて、自分の感情を他人に伝えることを