
懐かしい遊び◇ばあばのイラスト回想
「私が小さい頃は身近にあるもんで、みんなと楽しく遊びよった、思い出したけん描いてみたんよ」と91歳の母が幼い頃の遊びのシーンをイラストに描いてくれました。
昭和の初めの頃の遊びです。
ばあばの記憶の中の昔の遊びをイラストでご覧ください。
【かくれんぼ】

「もーいいかい」「まーだだよ」と言いながら、オニに見つからないように物陰に隠れています。隠れているのを見つけられたらオニの勝ちです。
【おはじき】

ガラスのきれいなおはじきを使って遊びます。おはじきを広げて、その中から自分の好きなものを選んだら、2つのおはじきの間に指で線を引いて、欲しいおはじきに当てます。上手に当てられたら、そのおはじきを貰います。
【ケンケンパ】

「ケンケンパ」と言いながら描いた円の中を飛んでいく遊びです。母が描いたのは敷石を使ってケンケンパを楽しんでいる様子です。
【綾取り】

一本の糸や紐を輪にして両手にかけ、指を使って色々なものを作って遊びます。一人でも遊べますが、2人でお互いの糸を取り合って遊ぶこともできます。
【影絵遊び】

影絵遊びは道具が無くても遊べる楽しい遊びです。キツネを作った事がある方は多いんじゃないでしょうか。母は両手を使って表現するのが好きだったそうです。イラストに描いたのはカニです。
母にとって懐かしい遊びは、今も遊ばれていますが、当時はこうしたものが中心でした。幼い頃の思い出の一コマを母はとても楽しそうに描いていました。

【毎日がバトル:山田家の女たち】
《イラストに描いたんはほんの一部よ》
「色々昔の事を思い出して面白かったわい、男の子は違う遊びをしよったけどね、私は女の子じゃけん」
「道具をあまり使わん遊びがあるねー」
「夜寝よって、昔のことを思い出しよったんよ、お手玉なんかもあったなー」
「今もしよる遊びもあるねー」
「お正月にはこま回しなんかもしよったよ女の子も、イラストに描いたんはほんの一部じゃけん」
昔の遊びを思い出すことが母にとってとても楽しい時間だったようです。手作りの遊びを楽しむ子どもたちの姿を想像すると笑顔になります。

春光を浴びてファイトやいざゆかん

母が元気がある俳句とイラストのコラボ作品を創作しました。小さい頃の遊びを思い出して元気が出たんだと思います。
春の暖かな日差しを浴びて、力いっぱい頑張ろうと気合が入った句を詠みました。
小さい頃の記憶から、今の自分が元気をもらったようです。
最後までお読みいただいてありがとうございました。たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。


また明日お会いしましょう。💗