見出し画像

「首肩こり持ちの方必見!」肩こりのケアでやって良い事&ダメな事

今回は、首肩こりにお悩みを抱えている方に向けてお話しして行きます。

最近はリモートワークのお仕事が増え、私が見させていただいてるお客様も

”首肩こり”の症状をお持ちの方が多くいらっしゃいます。

※首肩こりを放置すると頚椎ヘルニアや、痺れが強く出てしまう可能性もあります。
今のうちから対策しましょう!

※この記事は有料記事になります。

本気で治したい方だけ、買って読んでください!

★この記事を読む事で得られるメリット!

・首肩こりを自分で解決できる!

・デスクワークでの仕事、リモートで座っても楽に仕事ができる!

・肩こりと一緒に出る症状も解決できる![頭痛、痺れ、眼精疲労など]

話は逸れますが、SNSもやっていますので是非フォローお願いいたします!

主に、鍼灸・美容鍼の治療をしながらトレーニング指導もしています

症状でお困りの事がありましたら、遠慮なくご相談ください。


では、本題に入って行きます。

●なぜ首肩こりが起こるのか?

画像2

主な要因として、座って同じ体勢になる事で姿勢を起こそうと首肩まわりの筋肉が働きます。

その働いた分疲労が強くなり、血流が悪くなることで首肩こりを引き起こすメカニズムとなっています。

筋肉が、頑張ってしまう以外にも原因があります。

他にどんな原因で見られるのか、見て行きましょう!

ここから先は

1,847字 / 4画像

¥ 300

こんな私にサポート頂けたら、コンテンツを充実化させる為の自己投資に充てさせて頂きます! ぜひよろしくお願いいたします。