見出し画像

眠れなくなるほど面白い 糖質の話 まとめ 〜〇〇○の〇〇が肥満の原因〜

どうもこんばんは!糖質制限を少し行っているyamabikoです。
今回は、「糖質の話」をまとめて話していこうと思います。


糖質が太る理由


日常生活には様々な栄養素があふれていますが、専門家の間でダイエットなどに関して悪い評価を得ているのが糖質です。

まずまずの原理としては、炭水化物を食べると体内でブドウ糖に変わり、余ったものはグリコーゲンや中性脂肪となって貯蓄されます。

こうして中性脂肪が溜まっていくと、肥満になってしまうのです。

ですので、その原因である糖質を控えるということが現代では大切なのです。

画像1

糖質制限で痩せる理由

人が痩せるためには、体のエネルギーの消費量を増やさなければいけません。

人は血液中のブドウ糖をエネルギーとして使うのですが、それが不足してしまうとグリコーゲンからエネルギーが使われ、それもなくなると中性脂肪から遊離脂肪酸とグリセロールに分かれてそれぞれの働きを体でします。

それによって体についている脂肪は分解され、痩せることができるのです。

つまり、当たり前ですが糖質の摂取量を減らしてグリコーゲンの量も減らすということと、運動をしてエネルギーを消費し脂肪を分解させることが大切になってきます。

ここで補足として、糖質制限ダイエットをしたことがある方はわかると思いますが、最初はすぐに1〜2kg痩せられます。

実はこれは体脂肪ではなくグリコーゲンが減った分の減少なので、「2kg痩せれた!」といってやめるとまたすぐに体重が増えてしまうので注意が必要です。

ここで話は変わりますが、「糖質を取らないと脳が動かない!」という方がいますが、糖質を制限していても脂肪をエネルギーとして使うので、そういったことは起こりません。

なぜなら脳はケトン体というものをエネルギー源として使うことができるからです。

具体的には、体脂肪が燃焼されるタイミングでケトン体という物質が生成され、それがエネルギーとなってくれるということです。

さっきとは少しちがい、「甘いものを食べるとげんきになるからデザートを食べる!」という方がいますが、それは脳からドーパミンという快楽物質が出ているだけで、その後低血糖になるのでおすすめはしません。

ですので、糖質を取らないのが怖いという方や心配という方は、安心して糖質制限ダイエットをしてみましょう。

画像2

血糖値を上げない秘訣3選


まず一つ目の秘訣は、血糖値が上がりにくい食べ方について話します。

その食べ方の一つ目とは、ちょこちょこ分けて食べるということです。

一日3食+デザートを食べている人が多いと思いますが、同じ3食の量を分割して食べることで、デザートの分を減らせて血糖値の上昇も緩やかにします。

例えば逆に朝に忙しくてご飯が食べれなかったから夜にパンをたくさんたべよう。といった生活をしてしまっていると肥満になってしまいます。

ですので、食事をちょこちょこ分けて血糖値が急激にあがらないようにしましょう。

続いて二つ目の食べ方は、野菜は最初に食べると太りにくいということです。

なぜなら、野菜を先に食べることで血糖値の上昇を緩やかにすることができるという研究データがあるからです。

実際に行われたとある研究では、白米を食べてから野菜か野菜を食べてから白米を食べるグループに分けたところ、野菜から白米の方が血糖値の上昇が緩やかになったという研究結果に基づいています。

また、野菜から先に食べたりゆっくりとよく噛んで食べることも大切です。

そうすることによって肥満予防になり、糖尿病のリスク軽減にもなります。

二つ目の秘訣は、フルーツは太りやすいということを抑えるということです。

普段のダイエット中に朝食をフルーツにしている方は多いのではないでしょうか。

そんな方には難なのですが、実は糖質を多く含んでいるフルーツを食べると急激に血糖値を上げてしまいまいます。

なぜ悪いのかというと、ブドウ糖はエネルギーとして使われるのですが、フルーツに含まれる果糖はエネルギーとして使われず脂肪として蓄えられてしまうからです。

つまり、フルーツは太りやすいのです。

三つ目の秘訣は、水をたっぷり飲むということを徹底してするです。

水をたくさん飲むだけで肥満防止につながります。

なぜなら水を飲むだけで、単純に血液中の糖の濃度が薄まり血糖値を下げることができるからです。

血糖値が上がることは肥満の原因ですので、水を飲むだけで簡単に肥満予防になります。

また、水の中でも軟水と硬水でそれぞれ効果が違うので、意識して摂取してみましょう。

軟水はカルシウムとマグネシウムの含有量が少なく、お腹や肌に優しい日本で一般的に扱われている水です。

硬水は逆にカルシウムやマグネシウムをたくさん含んでいて、動脈硬化や便秘解消に効果があります。

ですので、こういった効果を使い分けながら一日2Lを目指しましょう。

画像3

まとめ


糖質が太る理由→体内に吸収されて中性脂肪としてどんどん溜まっていくから。

糖質制限で痩せる理由→体脂肪からケトン体が生成されてエネルギーになるから。

血糖値を上げない秘訣3選→・血糖値が上がりにくい食べをする・フルーツは太りやすいということを抑える・水をたっぷり飲むということを徹底してする

〇〇○の〇〇が肥満の原因→血糖値の上昇が肥満の原因。


今日は本のまとめについて話しました。

今回ではファスティングとかよりかなり実践しやすい方法だと思いますので、ぜひ実践して脱糖質をしてみましょう!以上です。

画像4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?