記事一覧
Mac mini のセットアップデモを公開しました
#YouTube チャンネルを更新しました。
Mac mini を画面を見ずにセットアップ - YouTube
#vojp #視覚障害 #ロービジョン #アクセシビリティ #スクリーンリーダー
エコでアクセシブルなのにもやっとした話
先日契約しているガス会社がウェブ明細を始めたことを知り、早速申し込むことにしました。
ところがこれが大変もやっとした結果でした。
その時のことを順番に書いてみます。
結果だけを知りたい方は最後のまとめからご覧ください。
きっかけ家族が利用しているガイドヘルパーにガス料金の納入通知はがきをみていただいたときにウェブ明細が始まった旨の記載があることを教えていただきました。
はがきにはQRコード
「Pixel 9を画面を見ずにセットアップ」を公開しました
#YouTubeチャンネル を更新しました。
#Pixel9 を画面を見ずにセットアップ(音声のみ) https://youtu.be/be0M54fRKKQ #tbjp #視覚障害 #ロービジョン #アクセシビリティ
Pixel 7aのデモ動画を公開しました
Pixel 7aについてデモ動画を3つ作りました。
タイムスタンプも付けてありますのでご活用いただければと思います。
Pixel 7aを画面を見ずにセットアップ(音声のみ) - YouTube
Pixel 7aの顔認証を画面を見ずにセットアップ(音声のみ) - YouTube
Pixel 7aの撮影ガイドを使っての自撮り - YouTube
ゆうちょダイレクトのメールパスワード認証を申し込んでみました
視覚障がいのあるお客さまからのメールワンタイムパスワードによる送金時認証の申込受付開始について
の案内を元に申し込みをしました。
流れは上記ページの通りでしたが、いくつか補足します。
郵送での申し込みは自力ではできないので窓口での申し込みを選択しました。
すでにゆうちょ認証アプリを使用している場合
合わせてアプリの登録解除とゆうちょダイレクトの再申し込みが必要です。
ですので後日郵送され