見出し画像

あまじょっぱいブーム 煎餅を推す。

ただのマイブームだけど、おやつにあまじょっぱい一品が気に入っている。

ぽたぽた焼

雪の宿

ハッピーターン

歌舞伎揚

塩けんぴ

(甘い芋けんぴにしょっぱさがプラス)
しかも、ノースカラーズだとてんさい糖とこめ油!


等々。スーパーで買えてしまうしあわせ。

冬は特に温かい飲み物が美味しいのでお茶うけとして。


後は仕事の疲れを塩分と糖分で癒したかったりして。カロリーも低いしお米由来なのもいい。


煎餅や素材が多いのは肌のために小麦粉と乳製品を控えているから。

クッキーは糖と油と小麦粉の固まりなので代表例。

原料を見てショートニングやマーガリンが使われておらず、バターのみ又は植物油を使っているものをたまに食べたい時は選ぶようにしています。パンも同様。

そうなると必然的にコストは高くなるのですが……

でも、そうやってこだわると今まで食べていた人工的なものが使われた安物クッキーより、本物の高級クッキーはより一層美味しく感じられるのです。

(そういえば、ハッピーターンの魔法の粉が公式サイトにも明かされておらず。企業秘密なのかしらと原料を知りたい消費者としては残念。)


マイブームから話が脱線。

普段は節制しつつ、たまに食べたいものを思い切り食べたり、上質にしたり。

そんな健康にやさしくおいしい毎日を実践し続けたいな。人それぞれ好みや健康に合わせてだね。



みんなのフォトギャラリー




いいなと思ったら応援しよう!

夜文✉
見てくださりありがとうございます! もし応援していただけたらイラスト用のタブレットのタッチペンを購入します!

この記事が参加している募集