見出し画像

介護予防の打ち合わせをしました!

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。
当会は、市民活動団体として地域を明るくすることを目的に活動しています。
今回の内容は、市民活動に関するものになっています。

本日打ち合わせ

本日2024年8月15日に市民活動での介護予防について打ち合わせをして来ました。
仕事が休みだったので午前中の10時から行いました。
担当者と私の二人で30分ほど実施しました。
打ち合わせ内容は一昨日note記事で書きましたが、今年度からやらせて頂いているフレイル予防講習会についてです。

この講習会は9月でいったん終了です。
私も担当者もこれで終わるのはもったいないので、講習会が終わった後も自主化グループにつなげられたらと良いなと話しました。
そこで色々と確認事項を話しました。

  • 自主化を行う場所

  • 日時

  • 頻度

  • リーダー的な存在はどなかが向いているか

  • どのように自主化につなげるか

上記のようなことを話しました。
まず大切なのはどのように自主化につなげるかです。
もちろん参加者のやる気も大切ですが、自主化グループのメリットを伝えることも大事かなと思います。

そこでメリットの一つとして、私が手厚くサポートすることを伝えようと思います。
最終的には私のような専門職ががっつり関わるのはよくないです。
ただ今回は急な自主化の話になってしまったので、波に乗るまでは私が手厚くサポートしていきたいと思います。

このnoteアプリを通じて出会った製薬会社にて認知症領域の担当をしている方がいます。
その方からも自主化には専門職の一定の支援必要だとアドバイスを頂けました。
いつも本当に助かっております。

ただ私も本業があったり、他の介護予防講習会があったりするのであまりサポート日数を増やすと自分自身が苦しくなってきます。
なので日時の相談もしました。
この講習会は9月で終わりますが、また10月から6ヵ月連続で行います。
日程は第三月曜日の11時30分~12時30分です。
サポートの日時をその講習会前後に行えば、新しく仕事の休み(有給)を使用せずに済みます。

また自主化を進めるにはリーダー的存在が大切です。
担当者と話して候補者をあげました。
そして来週月曜日の8月19日に講習会があるので、その前に担当者が連絡してくれることになりました。

そして参加者全員には、8月19日に私と担当者で自主化の話を振っていきます。
皆様がどのような反応をするか不安はありますが、できることをしっかりやっていきたいと
思います💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?