見出し画像

Habits 2024 Summer

日課・習慣の立て直しを図りたい。現状を見直してみよう。


中断の要因

中断原因のひとつはGoogleフォトで遊んでいたことである。また、8月に最新のスマホに機種変更したこともある。機種変更にともなう画像の移転が面倒だったため、サーバ容量を課金してGoogleフォトに手持ちのすべての画像をぶち込んだところ、フェイスグルーピング機能というのがあって、被写体となっている人物ごとに画像を自動分類してくれた。そこで、人物x撮影年で下記のような年表コラージュを作成することも可能になった。自分自身も含めて4名ほどの年表コラージュを作成して遊んでいた、ということである。

毎日更新のはずのnote記事中断

note記事は今月8月は中断気味である。上記の原因など他の誘惑に負けてしまったこと、猛暑などもある。

しかし、ともかく再開していきたい。今年は既に累計48万文字(1,000字以上の記事のみ集計)ほど書いているが、これを年内に60万字到達させたい。

1,000字以上の記事のみカウント。

減量

若い時はいくら食べても太れなかったのが悩みだったが、近年それが反転し、結局30kgほど追加で太ってしまった。一方、去年2023年~2024年にかけて糖質制限(炭水化物抜き)ダイエットなどをやってみて、20kgの減量に成功し、その水準は2024年8月現在もキープできている(下記グラフ参照)。

とはいえ、Body Mass Index, BMI的にまだ overweight の水準ではあるので、もう5~10kgは減らしておかないと安心できない。なぜならば、私は健康に長生きしたいからである。

70kgから下に落とすには糖質制限だけではダメで最近はダイエットサプリ(例えば下記のようなもの)がわずかながら有効な気がしていて、継続服用し始めたところである。

60kg→90kg→70kg

計算

年齢を経ても認知機能をしっかり維持させたい。可能なら向上させたい。そのためには、基本的な読み書き計算能力を底上げしていくことが大切だと認識している。読み書きについては英語学習を主として、YouTube動画とAnkiアプリを使った単語・フレーズ学習、洋書購読をおこなっていく。

また、計算については中学校数学の復習をおこなっている。というのも、私自身が一番数学が得意だと思えたのが中学校数学だったからである。高校ではなまじ進学校に入ってしまったため、落ちこぼれてしまい、苦手意識がある。中学校数学を復習して、秋には数学検定3級=中学生レベルを取得するのがひとまずの目標である。また、中学校の数学では幾何学の証明(例えば二つの三角形の合同を証明するなど)があるが、これを英語で記述するといったライティングの訓練にもつなげていきたい所存である。

運動

運動は重要である。なぜならば、動脈硬化のリスクを減らし、動脈硬化に起因する病気のリスクを減らしてくれるからである。また、血行をよくすることにより、脳に多くの酸素を送り、脳のパフォーマンスを上げてくれるからである。また、運動自体が脳に良い刺激をもたらすことで脳をうまく使う方法を学ぶことができる。

これらのご利益のために、例えば、現在は踏み台昇降運動、エア縄跳び、腕立て伏せ、ウォーキングなどを少しずつではあるが、日課に取り入れている。

運動はまったく好きな方でもないし、身体を大きく動かすスポーツをやっているわけでもないが、これらの小さな運動を確保することで健康寿命を伸ばし、快活な毎日をキープしていきたい。

(1,429字、2024.08.20)

#エッセイ #毎日note #スキしてみて #note #毎日更新 #コラム #毎日投稿 

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集