マガジンのカバー画像

ゆるふわ会

104
ゆるふわ会のテーマに基づいて作った記事を入れるマガジンです。見返した時に、私が私について深く知れるように作りました。メンバーの記事も入れてます!
運営しているクリエイター

#書くこと

世界は好きなことで溢れている

世界は好きなことで溢れている

 こんにちは、なつめです。

 私が参加しているメンバーシップゆるふわ会の今週のテーマは「自分の好きなもの(こと)をひたすら書き出そう!」でした。

 まずは紙のノートに、ひたすら書き出してみたら21個もありました。
 マイブームのような最近特に好きというものもあれば、昔からずっと好きなものも入っていました。

 今回は、4つのカテゴリーに分けてnoteにも書き出していきます。

推し(人物、キャ

もっとみる
めんどくさい自分だけど、しょうがない

めんどくさい自分だけど、しょうがない

先日、なぎさんが主催するメンバーシップ「ゆるふわ会」に参加しました。

『毎週お届けするテーマに沿って書くことで、自分と向き合う時間となり、自分らしさを見つけていく集まり』とのこと。

普段からノートに自分の考えていることを書いているのと、既に知り合っている方がいないコミュニティに入ってみたかったため、入会しました。

今回は今週のお題『「実はこんな一面があったんだ!」という自分も知るためのテーマ

もっとみる
好きなこと=健康に生きるための条件

好きなこと=健康に生きるための条件

私が参加しているメンバーシップ
『ゆるふわ会』〜書くことで自分らしく〜

今週のテーマは、好きなことについて書いてみよう!

真っ先に書いたのが、推し活タイムが好き!ということ。

つい最近、推し活をしたので、こういう思考になりがちなのかもしれませんが。笑

推し活をしているときって、とにかくワクワクして楽しくて、ストレス発散!
幸せだぁ〜〜〜って心がジュワ〜っと温かくなります。

心が満たされて

もっとみる